納税と投票!! | 羽黒神社宮司のブログ

納税と投票!!

なにせ、来客が多くって、デスクワークがはかどらず、

合間に境内清掃もしがてらですが、

 

ようするに、申告に行きたかったんですけどね、

この時期、春祭りが近いので、問い合わせや、お祭りの打ち合わせのための来客が多く、

神社と自宅を行ったり来たり、というのが続いておりまして、

 

もうちょっとで雪が融けそうで、一気に雪の下の大量の杉葉を掃除したいのですが、

とりあず、スコップで崩して、まき散らしておきました。

ようやくデスクワークに戻り、

午後からも来客の対応をして、

ようやく市役所税務課へ。

神社やお寺に税金はかからないと思ってる方がおられますが、

神主の収入は、基本、神社からの給与ですので、当然、税金はかかります。

 

宗教法人である神社の建造物、及び境内地には固定資産税が発生しないのと、

氏子及び崇敬者からのお賽銭、および寄付金が非課税なのであって、

その中から、人件費としての給与が発生するのでありまして、

いっぱいもらえば、いっぱい課税されます。

ちょびっとしかもらってないので、ちょびっと払います!

 

さ!

撒き散らかした雪は、

いい具合に融けてますね~♪

 

集めた杉葉。

今日燃やします!!

 

夕方、早めに戸締りをいたしまして、

 

この日は、我が町の相撲連盟の総会でして、

顧問として出席いたしました。

二年間中止となっておりました小学校の相撲大会を、なんとか今年は再開したい意向でございますが、

今年、卒業生が10名で、来春の入学生は、まさかの0人となってしまったらしく、

全校生徒がたったの30名だそうです・・・

なんたることよ・・・

 

総会後、

家族でまたまた市役所へ。

県知事選挙の期日前投票でございます。

 

納税と投票は、国民な大切な義務ですね!

 

そういうわけで、帰りは女房に車の鍵をわたしまして、

数年前にいったん閉店して、奇跡の復活(?)を遂げた、8番らーめん珠洲店へ♪

 

唐揚げ、美味しい♪

ここんとこ、年度末の会議も目白押しなので、たまにはね・・・(^^;