現在中学1年生の息子氏。今まで習い事をいくつかさせてきて、良かったものと息子には相性が悪かったなと思うものがあったのでまとめておく。

 

〇良かったもの〇

 

スイミング 月謝…週2回で約8千円。

子供の習い事の中でも人気のスイミング。

年中から習いだしたのだが、スイミングのおかげか風邪をあまりひかなくなったお願い

それまではしょっちゅう熱を出して保育園から呼び出されたりしていたのに、現在まで熱で休んだことは2,3回あるかどうかぐらい。

4泳法出来るようになったけど5年生の時にコロナがピークで、私がビビッて辞めさせてしまった。続けときゃよかったなとメチャ後悔している。

 

空手 月謝…週2回で親子で8000円

私が昔習ってたのもあって、一緒に習いたいなと思って徐々に洗脳してニヒヒ3年生の時に一緒に習い始めた。他の生徒さんが良い子たちばかりで息子に良い影響になったし、一緒に習うことで息子の成長を間近で見ることができた。

 

スイミングも空手も文句言いつつサボらず行ってくれてたので、技術面はともかく継続する力が身に付いたかなとニコニコ技術面は、まあまあ・・・

 

塾 月謝…国語・算数週1回ずつで13750円

塾の先生は教えるプロ。知人に勧められた塾に行ってみたら息子と相性が良かったらしく、中学生になっても楽しく行ってくれているニコニコ

苦手だった読解問題も力がついてきていると思う。

 

 

〇息子には合わなかったもの〇

 

公文 月謝…1教科約7000円

私が子供の頃習っていて勉強する力が身に付いたので、息子が年長の終わりごろに習い始めた。楽しそうにしていたのは本当の最初だけで、宿題も面倒臭がり、教室では勉強の内容が理解できなくて毎回終わるのが遅くなったり。(普通は1時間程度で終わるのが息子は2時間経っても終わってなかった。)

先生も多少は教えてくれているんだろうけど、私の印象ではほぼ放置されていたように感じる。

それでも欲張って3教科習わせてたので月謝は約2万1000円ゲロー

思考停止で3年生まで習わせてたので総額・・・あ~考えたくない・・・

国語も算数も英語も、どれも身に付いていなかった真顔マジで真顔

さっさと見切りつけて辞めさせときゃよかったとメチャ後悔している。

 

Z会タブレットコース 月謝…6700円

タブレットで学習するので親が答え合わせする必要もないし、息子にとっても目新しいものなので楽しく出来るかと思い数か月受講していた。

数か月で辞めたのは息子がズルをするから凝視 

練習問題では自動採点で間違えると解説と答えが出て、間違えた問題をもう1度やるという流れ。息子は適当に答えて間違えたら解説も読まずに出てきた答えをただ入力して終わらせていた凝視理解なんてもちろんしていない。

 

Z会小学生コース&作文コース 月謝…約1万5000円

タブレットでズルをするので紙学習にチェンジ。

親が答え合わせするという負担に加え、教えても中々理解してくれず逆ギレされてこっちもイライラするという負のスパイラルに陥っていた。

作文も苦手だから受講させていたけど、苦手なのでやる気がなく、私も息子も毎月イライラしていた昇天

 

Z会プログラミングコース 12か月分約5万円、キット代約3万円

専用のレゴを組み立ててタブレットのアプリで色んな動きをさせるというもの。

4年生の時に受講したので親の私も一緒に見てあげないといけないのだが、まず私が理解できない真顔

それでもなんとなく動かすまでは出来たものの、私も息子も本質的な理解は出来ていなかったと思う。8万出してまで受講するものではなかったかな。(ウチの場合はねタラー

 

 

 

習い事は本当に相性の良し悪しが大事だと思う。お金をかければいいというものではない。そのことに早く気づいて習い事をどうするか真剣に考えれば良かったなと今更ながらに後悔している。

 

まとめてみて気付いたけど、勉強系の習い事は低学年までは必要なかったかも。

実際育児関連のYouTubeを見ていても子供が小さいうちは遊びや運動を一生懸命やる方が脳にも良いと言っている。

息子の場合は早くから勉強をさせたので逆に勉強に対してマイナスのイメージがついてしまった。

対して娘は遊びや運動に力を入れて勉強は二の次にしていたけど、勉強に対して苦手意識は今の所無い。息子が2年生の時よりも出来ていると思う。

ゴメンよ息子ショボーン

 

気付いた時がやり直す時。習い事に関してだけじゃなく、なるべく後悔しない育児をしたいもんですショボーン