こんにちは、なぎです。


今日も私のお弁当を見ていってください〜ニコニコ



ひなまつりの時に余ったカニカマを入れた卵焼きにしましたよだれ


え、美味しい…ラブラブ

やっぱり具入りの卵焼きは美味しいですね!


今日のふりかけは「味道楽」!!

なんだか食べ慣れた味がする…おかかかな?


ふりかけといったら丸美屋!って方もいると思いますが、

わたし、ずぅっっとふりかけは永谷園だったんですよ!

おとなのふりかけとか


馴染み深い!!



あとはアンパンマンふりかけとか!



アンパンマンふりかけ?

なつかし〜!

って思った方物申す


わたし、社会人になってもこのふりかけ食べてましたからね!笑

アンパンマンのシールが入っててニコニコ飛び出すハート


アンパンマンには就活の病んでた時期にとてもお世話になり、、、おっとこの話は長くなるのでまた今度、、、にっこり


話を戻して…

ずっと永谷園で育ってきたので、丸美屋のふりかけ食べるの、なんかすごい…大人になったなあ…って感じがします爆笑


なんじゃそりゃって感じですよね。

でもCMでよく見た「のりたま」をはじめて食べた時は感動しましたよ。

「これがのりたま…!!!」って爆笑


混ぜ込みわかめシリーズも同じ感じで、

ちょっと貴族の気分…よだれ飛び出すハート









さてさて、皆さん

会社で朝の挨拶ってしてますか?


私は出社するとフロアに3人くらい人がいて、

入り口から全員に向けて「おはようございます」って挨拶するんですよ。


そしたら、返ってくるのは一人だけ爆笑


いつもは出払っている営業さんたちが、

会議のために月に何度か集まっている時は、

元気の良いひとりの営業さんが挨拶を返してくれるので、それに呼応するカタチで続々と挨拶が返ってきます。


けど、その人がいなければ20人近い人から無視されますにっこり魂


自分たちに向けた挨拶じゃないと思ってるとか…?


まあそれならそれで、

挨拶やめよっかな〜迷惑なのかな〜なんて思って、

無言でスッと自分のデスクに向かった時、

いつも挨拶を返してくれるひとりの方が「おはよー」って言ってくれて、

やばい驚き

と思いながら

「おはようございます」

って返したんですよね。


もうこの人にだけ挨拶しようかな、

なんてことも考えましたが、

それはそれで感じが悪い魂が抜ける


悩ましい…


挨拶なんてそんなに労力いらないですけど、

「おはようございます」

って言った後、

誰も返してくれずにシーーーーンとなるフロアはちょっと心にくるものがあります。


しかも目が合ったのに営業さん同士で雑談してると挨拶返してくれない人もいるの爆笑

この時は流石に「あ、これ無視だな。」って感じで見下されてるんだな〜と思います。


こんな小さいことでストレスを感じてしまう…

せっかくの金曜日なのに…


明日からのお休みでリフレッシュ!心も体も回復!

したいと思います。


みなさまも良い休日をお過ごしくださいキラキラ