ハグみじゅうたん検品の旅 ~ゴールデンウィーク編~ | ハグみじゅうたんブログ

ハグみじゅうたんブログ

Lohasで安心・安全な【ハグみじゅうたん】の公式ブログです。開発こぼれ話やお手入れ情報、イベント情報などお届けします!

本日は、ハグみじゅうたんの検品の旅のご紹介です。

ちょっとご紹介するのが遅くなりましたが・・・
前回の渡航から約1か月。
今度は前回訪問したところとは別の工房です。
じゅうたんが完成したと報告を受けて、行ってまいりました 


ハグみじゅうたんは複数の国のじゅうたん工房と協業して作っています。

日本はゴールデンウィーク真っ只中でしたが、
一刻も早く皆様にお届けしたくて、お休みなんてしてられません 。
と、ひとっ跳びしてきました。


およそ13時間飛行機を乗り継ぎ、やっとたどり着いた生産地はなんという暑さ・・・
一瞬目がくらくらしてしまいました。


聞くと連日40度以上の気温が続き、ここ2~3週間は雨も全く降っていないそうです 

体調管理には気を付けなければと改めて気合を入れました。
現地ではいつものお約束通り、片道2時間かけての検品に向かいます。

車の中から外を観察していると、男性でもスカーフを巻いている人がとても多い。
首に巻いている人、頭に巻いている人、顔中巻いている人、皆さん様々です。


道端の屋台の上にはいろいろな果物に交じって
「スイカ」がところ狭しと並べられ切り売りもしていました。
そんなところは昔ながらの日本の夏を連想させる光景です。


屋台には三角形にカットしたスイカが並んでいます


そしていつも道路に寝そべっている「野良牛」をほとんど見かけない
どうしたのかな?と思って良く見てみると・・・


道路わきの日かげに避難して寝そべっていました。
道路の上が熱いんですね。



・・・このような非常に過酷な環境の中で一生懸命じゅうたんを
作ってくださっている職人さんたちにはただただ感謝です。
扇風機もないような場所で一日中織り機を動かすことはとても大変な仕事です。

もちろん機織り職人さんだけでなく、出来上がったじゅうたんを洗う職人さん、
表面を整える職人さん、縁かがりをつける職人さん、
一枚のじゅうたんを作るにも大勢の人が関わっています。


検品して見つかった問題はすぐさまみんなで共有


私たちも出来上がったじゅうたんを1枚でも無駄にしないよう、
少しでも気になるところは補修をしてもらいます。
手仕事の温もりは残しつつ、出来るだけ完璧な状態に近づけるよう
細心の注意をしながら検品をしています。


検品が終わったじゅうたんたちがきれいに並びます


そして、職人さんたちも、私たち日本人の求める品質基準を
理解してくれるようになってきています。
検品で妥協をするつもりはないのですが、補修が必要と思われる部分もそれほど多くはなくなってきています。
とても喜ばしいことです 


今回検品したじゅうたんたち とっても良い出来でした 


ここまで長い時間をかけてお互いが改善点を話し合い、良いものを作るという
共通の意識を持って仕事に励んできました。
その成果が少しずつですが、目に見えるようになってきています。


今回検品したハグみじゅうたんたちは、もう少しで日本に到着します。
楽しみにお待ちください。




ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ

-----------------------------
【ハグみじゅうたん事務局】
 0250-22-0606 
-----------------------------


日々 気ままに更新中
「いいね!」お願いします