✴︎最近のお土産事情✴︎ | 生きることと暮らすこと

生きることと暮らすこと

アラフィーのつぶやき

最近美味しいものを
いただく機会が多くて嬉しい爆笑

どれもこれも
美味しかったのですが
特にツボったのがこちら💁‍♀️
鳥取土産の「砂の丘」
スノーボール風のクッキーなんですが
お粉が多いっびっくり
まさに砂丘
優しい甘さと口当たりで
いくつも食べられるラブ

次はこちら💁‍♀️


三重県のお土産
マロンのチョコレートケーキ
中に栗がゴロンと一粒🌰
上にものってる(笑)
チョコもとっても濃厚で
食べ応えたっぷりでした照れ
いちごはこちら🍓
爽やかな甘さで
めちゃくちゃジューシーラブ

写真撮り忘れたのですが
この後
京都土産で有名な抹茶のバームクーヘン
「京バーム」や
名古屋土産の塩チョコクランチとか
神戸土産のチョコレート詰め合わせとか
静岡土産一番人気らしい
治一郎バームクーヘンとか
ついでにGODIVAチョコとか(笑)
お土産天国

実は、人にプレゼントしたり
お裾分けしたりするのが
ちょっと苦手だったんです
迷惑になるかも…と
考えすぎてあせる

最近、気持ちを形にする
大切さを感じて…
勇気を出してプレゼント魔に(笑)

そうしたら
いただく機会もグーンと増えたビックリマーク

贈り物のやり取りって
思いのほか、嬉しいラブラブ
以前はあんなに面倒で
ちょっとでも安く、簡単に…
なんて思っていたのに
不思議だなー音譜