6/6 出陣!

 

 

草原でしょ?

ここが決戦の舞台?

まさか、多少は刈払機で退いてもらいますけどね。

 

今年は、戦車があるんですよw

 

 

まだ刈り終わってないのに!そのまま行くんですか!

おかまいなし。

 

水門という、字名の田。

昔からの湧水の小川が、今年四面張り水路に整備されて、色々思うところもあるが、水が一気にこんなに入る様になったんです。

これに関しては、責任持って、この後の問題に取り組ませてもらうからね。

 

 

でも、

これ18馬力。

か弱いこ に いきなりこんな開墾させて!

普通無理ですから!

 

嫌がってたんだけど

無理無理付き合ってもらったm(__)m

 

 

沼田だから止まったら最後。

キャタピラー全部沈む程深いし、

結構命がけなんだよね。

 

 

 

蛍がちらほら、見え出す頃には、

 

ジャジャン!!

たった一日で田になるなんて!

 

 

鏡の様♡

風神山の麓。

神々が見てる。

 

 

勝鬨の雄叫びが、

響きわたる

 

というのも有りだが、

それはさすがにやらない(笑)

 

恐がられるだろ

 

 

 

 

これで終わり

  

とは言わないです!

もう一枚田があるのです。

 

3日間の 田の荒代かきは、ここのページに全部入れてしまう。

 

 

 

 

苗は育っております。

中をのぞいて見ると?

なんだか貧弱じゃないですか!?

大丈夫なんですか!?

 

 

そうは言っても、ねえ・・・

  

なる様にしかならんでしょう

と、このイイ加減さが、

何だかんだ言っても農を諦めずに、毎年続けて行けてるコツなんですね(笑)

 

田舎は何と言っても持久力が命綱!

一回一回がどんなに立派にカッコよくやってのけても、続かなければ無かったも同じくらい、努力は時の流れに埋没していきます。続けていくというところのネジが一番の締め処です!よく判ってんです~エライです~!!

 

 

就農したら、そんなたわごとは言ってられないので今のうちですw

 

さて、

 

8日の出陣

 

青々としているのは、間違いなく、草。

稲ではありません。

 

そんなことは言わなくても判りますって?

 

手前は手入れされなくてもマイペースで陣地を広げるマコモ達

 

やはり草原。

 

牛用に飼葉を溜め込みたくなる。

干し草のいい匂い!

これが泥と混ざって発酵して、さらに独特のいい匂い!

 

 

どうだい!

 

キラキラ!

 

実は私は

毎年巨大なチョコレートケーキをつくる

職人だったのです!!

 

 

 

いや、ちょっと待て!

いいのか?チョコレートケーキで!!

 

 

頼むから脳内スイーツから戻ってきてくれ!

 

水が入らない!!

  

  

水門と違い、ここは里川堰から水が来ます。

ここは日立市大和田町!

常陸太田市と日立市の南東の堺。

そこが里川堰から水をもらうなんて 

 

里川は勿論常陸太田市の北。福島県堺から下ってきます。

堰は太田の「秦」・「白羽」辺りですよ!

 

水利金払う田で、しかも実際には5月まで取水制限もあり6月も昼間水来ないし!!

こんな工事を考えた戦後のお役人さん!

ちょっと色々あるんですよ!これに関しては!!

後に確執残しちゃいましたね!

 

でも、

そういう訳で、私の家は、戦後は田の水から里美の山の神と繋がっていました。

私が田を諦めずに大事にしてきたからかな?私を里美に呼んで面倒見てくださり、

毛細血管の末端の私達を、里美はずっと認識して下さっていたのです!!

ドラマティック♡

 

ここは 字名「焼き付け山」

 

地形の関係なのか、夏、焼け付く様に暑い場所です!

 

 

いや、まったり話ている場合ではなかったのです、

 

案の定、一度は泥に呑まってしまいました。

トラクターを 手作業で救出!

 

その時は写真どころではなかったので、救出劇の写真は無いです。

 

 

 

初めてのトラクターだからね、

一回は刈り草を巻き込んで動かなくなり、手で、ロータリーに絡まった草外し、

一回は泥にハマってシャベルで泥をかいていたけれども、手の方が早い事が判明。

 

こうして見ると、トラクターいえども

イザと言う時は手が何より頼りになることを痛感m(__)m

 

そうは言いましても、去年までの籠車輪のみの耕作では、これ程短期間での全面耕作は叶いませんで、

半分くらい楽になり、トラクター様々でした。

彼が動けなくなるような事態を二度やらかしたので、

焼き付け山は一日では終わりませんでしたが

 

二日かけて

 

ちゃんと田になりました!!