今夜の参加者は、四名です!
今年になってから、二名・一人の稽古が多かったので賑わいのある道場の雰囲気を久々に味わいました。

他の方が技の指導を受けているのを見るのは、実践勉強になるので有難いです(^-^*)


他の参加者は「京都全国大会」に向けて「参加証?」とかを受け取ってました。

私は「6月関東地区大会」に向けて「刀法三本目」を中心に稽古しました。
刀法の中でも一番シンプルなので、ゴマカシが出来ない技だと思います。
後は、大森流・前、八重垣、切上、追風を続けて稽古しました。

大森流八本目、対峙する相手を「どうだ!どうだ!どうだ!」と追い詰め、一瞬の残心がないと技として成立しないので、頑張って稽古しました。
館長先生に「GW休みは?」と聞いたら、京都に行っている5月3日だけとのことでした。

今月は昨年旅立った母の一周忌法要があるので、あわただしい月ですが…なるべく稽古に励みます。
ただ、家族と「花見🌸」には行きます!
少し気温が上がってきたので、来週から道着を冬物から白道着に変え、足袋から裸足にできそうです(^-^*)