昨夜の山崎育三郎のI AM 1936 | 好き勝手にDiary

好き勝手にDiary

~マイペースな日々~

毎週土曜日の夜9時30分からのニッポン放送のラジオ番組

[山崎育三郎のI AM 1936]聞きました。📻️


2017年から始まって、7年続いているそうですね。


昨夜のテ-マは...

「育三郎だらけの音楽祭」✨


放送7年間で、215曲歌ってきたので、その中から4曲を選び再び放送で流してから育三郎さん自身が1曲を選んでスタジオでもう一度歌うということでした。


特別コ-ナ-🎹

「もう一度ちょっと歌わせて大賞」👏


選ばれた4曲は、

①🎵尾崎豊 「I LOVE YOU」

②🎵Kinki Kids 

「僕の背中には羽根がある」

③🎵吉田山田 「日々」

④🎵中島みゆき「時代」


大賞に選んだのは、②の「僕の背中には羽根がある」でした。

この時は育三郎さんは「エリザベ-ト」の舞台で、ルイジ・ルキ-ニの役をやっていたときなんですね。 


4曲については、色々エピソ-ドがありました。

どんな状況だったとか、舞台中だったので喉の状態とか、リクエストされた曲だったとか、、、


毎回、育三郎さんがピアノの弾き語りをされますが、スタジオにはピアノが置いてないので、運んでもらってるとのことでした。スタッフさん大変ですね。

そして育三郎さんは、練習はしないでぶっつけ本番で挑んでいるということでした。

知らなかった。👀‼️

貴重なおはなしでした。👏


番組は8年目に突入ということで、10年を目指して、それ以後も続いてほしいですよね。