初めての琵琶湖へレッツゴー1日目☆車中泊の旅 | 猫と犬と暮らしてます!保護猫譲渡活動・時々バイク・時々家庭菜園

猫と犬と暮らしてます!保護猫譲渡活動・時々バイク・時々家庭菜園

「ねこと犬 時々遊び」2024年現在
猫飼い暦46年。。保護譲渡活動歴22年
バイク暦31年。。子育て歴27年。。

ペットのおうち名:
みきてぃ159で里親募集をしています
Instagram名:みきてぃ159
で猫の動画などもあげています

里親募集の猫たちの記録と旅の記録

春休み3月31日から4月3日までの車中泊の旅


ハイエースとninja1000


ことの発端は

昭和ライダーの面々が桜を見ながらビワイチをすると!!聞き


ならばと!と、三男連れてハイエースで初めて琵琶湖へ行くことに


前日夜に渋滞ポイントを避けて、富士川サービスエリアまで走り車中泊


起きたら綺麗な富士山が見えてラブ






持ってきてたおにぎりもチンして



富士川サービスエリアで朝ご飯


春休みなので、たくさんの車が泊まってました



最初の待ち合わせは、音羽蒲郡


今日は昭和メンバー2人とミートします







引き潮の日は橋の下は歩けるらしい



ランチ女子会😁



お次は水族館



ミート写真😆

昭和ライダーのミートなのにバイクで来たのはおひとり様

骨折が痛々しいメンバーと、子連れのわたしと、バイクで来たメンバー



水族館の後は渦部の活動、、と思ったけどマクドナルド😂




さあ、今夜の目的地!


姉川温泉♨️へ



夫は1日の朝に出発して、真っ直ぐ姉川温泉へ先に到着してました



とりあえず夕飯


卵好きにはたまらない🥰だし巻き玉子

美味しかったです♪



夫はかつとじ


玉子と油揚げの丼

これまた美味しかったです♪



三男はとんかつ


姉川温泉♨️にゆっくり浸かり



移動して

道の駅朝井三姉妹の郷で車中泊


おやすみ😴


おはよう🌞





洗面所も綺麗だし、コンセントもあるので助かります♪

ここで顔に塗装を施しますちゅー



今日はわたしと三男は昭和ライダーのツーリングにハイエースで参加




本日も夫は自由行動、夜の合流地点は浜松サービスエリア近くのあらたまの湯に18時



セブンイレブンで朝ごはんを買って食べて


それぞれの遊びへ!




長くなったので

2日目につづきます