大多喜城と養老渓谷☆夫婦ツーリング | 猫と犬と暮らしてます!保護猫譲渡活動・時々バイク・時々家庭菜園

猫と犬と暮らしてます!保護猫譲渡活動・時々バイク・時々家庭菜園

「ねこと犬 時々遊び」2024年現在
猫飼い暦46年。。保護譲渡活動歴22年
バイク暦31年。。子育て歴27年。。

ペットのおうち名:
みきてぃ159で里親募集をしています
Instagram名:みきてぃ159
で猫の動画などもあげています

里親募集の猫たちの記録と旅の記録

今年の休みを全部ここにもってきたのか??


またまた休みの夫ポーン




夫「今日は奥多摩にするか?」


という提案に


妻「箱根に昨日行った人が道が凍ってたって言ってたよ」


夫「じゃあ勝浦方面へにする?」




妻「久しぶりに下道で下りたいね♪」


というわけで、武石インターから蘇我インターへ


茂原街道の房の駅🚉隣のコンビニでルート確認






途中で大多喜城🏯の看板を見つけて


妻「大多喜城行ったことないんだよーね〜♪」


夫「寄るの??」


というわけで



初大多喜城🏯デレデレ


そして休館日笑い泣きシュワッチ🔥












昨夜飲みすぎて二日酔いの妻は、酒も抜けてきたのだ!腹が減るのだ!

勝浦までは我慢出来んゲロー


駐車場にある蕎麦屋で冷やしとろろそば食べましたちゅー


もちろん夫の奢りですデレデレ





大多喜城🏯のそばには養老渓谷があります。




懐かしいからいこーよー♪


帰ってきて、アルバム開いたら92年8月26日だったらしいニヒヒ



↑ビフォーアフター↓笑笑






↑ビフォーアフター↓
トンネル新しくなってますね!


関東で1番遅い紅葉だとか?




↓夫バイク


↓妻バイク


道の港ですって、裏にリゾートマンション建設中でした♪


冬の日暮れは早いショボーンそろそろ帰らないと

道の駅きみつ↓


市原サービスエリア↓姉崎袖ヶ浦から高速で武石まで


今日の走行距離は230キロくらい


もー流石に年内は乗れないかな?


大掃除もしなきゃだしゲロー


年賀状も書かなきゃ出し滝汗



忙しいねゲッソリ