11月16日(月)
夫が丸っと一日中お休みだということで、何処かへバイクで出かけよう🏍🏍と
あさ、幼稚園児の三男を送り出してからのスロースタート
千葉を下るか?
北へ向かうか?
紅葉も見頃だろうし🍁
北へ向かうことへ
京葉道路の花輪
↓
常磐道那珂インター那珂インターおりたファミリーマートでルート確認
道々の看板やお店を見ながらお昼ご飯食べたいものを話してます

夫「まだお腹空いてない??」
妻「やっぱさー常陸と言えば、常陸牛だよ〜ねー
牛食べたいなぁ🐂🐄ステーキとか素敵
」


ただの空気読めない謎の嫁感満載です

夫「ここの道の駅は色々あるから、肉もあるかもよ。」
妻「じゃあよろー」
妻「やっぱ、ここでけちっちゃいけないよ!ね
」

瑞穂牛
美味しくいただきました♪
2品ちがうの買って、肉を半分こで交換してます

値段が高い方が柔らかくて美味しかったです♪


道の駅常陸大宮
バーベキューのスペースもあるんですね!
無料駐車場に止めて
夫とツーリング行くと、食べることとトイレ以外はずーっと走らさせられるのですが
常陸大宮のバイク置き場↓
さて
お腹もいっぱいになったので
目的地に向かいます

途中工事渋滞にハマって( ; ; )
ようやく袋田の滝に到着

今回はせっかくかだから観光もしようよ
とお誘いしました


常磐道サービスエリア友部にてトイレ休憩と夕飯の餃子買って🥟
