海岸通りの夏舞台 | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

昨日は神戸カフェドジェームでライブでした。

毎年恒例のイベント。

今年のタイトルは「海岸通りの夏舞台」です。

ご来場頂いた皆さんありがとうございました。



セットリスト

1.君への手紙

2.swimmer

3.サンフラワー

4.オルゴール

5.魔法のコトバ

6.フィリア

7.再会のしらべ


毎年行われている直さんによる、会場内の展示は今年も良い感じでしたね。

オープニングでの三線の演奏も素敵でした。


イベント主催、音響、そして、受付…と大忙しの須藤さん、新しいアルバムめっちゃ良い仕上がりなので、皆さんぜひ聴いてください。

サブスクで解禁になってます。


共演の白田さんは9/6に京都でワンマンライブとのことで、こちらもぜひ応援よろしくお願いします。


イベント後に撮った集合写真。


なんか戦隊モノのヒーロー感ありますね笑



最後に愛聴盤の紹介です。

チェットベイカー/IN NEW YORK


1959年リリース。

トランペット奏者、そしてボーカリストとしても有名なチェットベイカーのリーダー作。

チェットベイカーは18くらいからずっと聴いてて大好きなミュージシャンです。

ラジオ番組やらせてもらってた時のBGMにチェットベイカーの曲を使わせてもらってたくらいですね。


チェットベイカーは華々しく活躍した割には、非常に波瀾万丈な人生を過ごされて残念な亡くなり方をしてしまいましたが。。。


ボーカリストとしてのチェットベイカーも好きですが、このアルバムはボーカル曲はありません。

トランペットのプレイを聴くにはうってつけの作品かと思います。

素直にチェットベイカーのトランペットが胸に響く。

個人的には大好きなジョニーグリフィンがテナーサックスで数曲参加してるのもアツい。

このアルバムは、白人のチェットベイカーと黒人ハードバッパーの錚々たるメンツとの貴重な共演て感じで濃い内容です。


ではでは。



【LIVE SCHEDULE】

9/5(金)京都someno kyoto

10/19(日)神戸Brother & Sisters

11/17(月)新潟.lagoon 20

「萩原大介ワンマンショウ2025〜新潟編〜」


チケット予約はHPにて受け付けています。

【official website】

https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com



【YouTubeチャンネル】

https://www.youtube.com/user/hagiwaradaisukeFILM

 


【萩原大介 web shop】

https://dhagiwara.thebase.in