2/9東京ワンマンライブへ向けて | 萩原大介のShortStory

萩原大介のShortStory

シンガーソングライター ハギワラダイスケ オフィシャルブログ

2/9東京でのワンマンライブ、そのリハーサルを日々重ねています。


細かいところまで詰めてはやり直して…の繰り返し。

贅沢な時間ですが、なかなかに骨が折れる作業です。

でも、ワンマンってそんなしょっちゅうできないですからね、

当たり前ですが来てくれる方々が心から満足して帰ってもらえるように準備していきます。

今回ちょっとした特典もあります!


思えば東京のワンマンライブって3枚目のアルバム「夕凪の唄」リリースした頃2020年2月以来なんですよね…びっくりです。

ちょうど5年ぶり。


バンドでの初ライブが1999年だったから(音楽キャリアのスタートはバンドでしたので)

人前で自分が作った歌を歌って26年が経つことになります…今も歌が歌えていることに感謝しつつ、精一杯やらせてもらいます。

今回は前売券も当日券も同じ価格になってますので、是非お気軽にお越し頂けたら嬉しい。

よろしくお願いします。



さて、今回も愛聴しているレコード紹介します。


セロニアスモンク/ユニーク


ピアニスト、セロニアスモンクの初期の作品。

モンク聴き始めた頃は良さが理解できなかった。

でも今は大好きですね。

なんか病みつきになるんです。

独特のタイム感とメロディーライン。

このアルバムはオリジナル曲はなく、スタンダードナンバーを取り上げてますがモンクの個性は随所で聞けます。

でもピアノの腕は半端じゃなくて、若い頃コンテスト総なめしてきて出場禁止になり、審査員にまわることになった程らしいです。


このレコードは傷ありで、一部パチパチ鳴るんだけど、なんかそれも含めて何度も聴いてると妙に馴染んできます笑

ベースはオスカーペティフォード、ドラムはアートブレイキー。

シンプルでソリッドな演奏が、より胸にスッと入ってきます。


ではでは。


【LIVE SCHEDULE2025】


2/9(日)東京ナカノステレオ

「萩原大介ワンマンショウ2025」

OPEN18:30/START19:00

cherge ¥3000-(+1drink)



3/16(日)京都someno kyoto


チケット予約はコチラ↓

https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com



【official website】

https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com



【YouTubeチャンネル】

https://www.youtube.com/user/hagiwaradaisukeFILM

 


【萩原大介 web shop】

https://dhagiwara.thebase.in