明けましておめでとうございます。
令和7年になりましたね。
気がつけば年が明けていたような…そんな感覚でしたが、今年もしっかり歌っていきたい。
年末はですね、給湯器がぶっ壊れまして…なかなか大変でした。
中古車買えるくらいの出費がどかんと…
仕方ないですけどね。
取り急ぎ、ライブが近くなってますし
2/9のワンマンライブも控えてますんで、頑張って準備していきます。
是非、歌聴きに来てくださいね。
よく新年には今年の目標を立てたりしますけど、あまり肩肘張らずに一つ一つやっていきます。
本年もよろしくお願いします!
さて、本年最初のレコード紹介。
アルバートアイラー/the first recordings
1962年リリース、アルバートアイラー初のリーダー作。
A面は長尺の楽曲、B面はソニーロリンズ、マイルスデイビスのナンバーとアイラーの楽曲という構成になっています。ライブ録音ですね。
アルバートアイラーはこのブログで以前違うアルバム紹介してますが、フリージャズの重要人物。サックス奏者です。
以前紹介した「スピリチュアルユニティー」も強烈でしたが、このアルバムも凄いです…
ぶっ飛んだ演奏がひたすら続くんですが、アイラーのテナーサックスは繰り返し聴きたくなる。
ジャズのディスクガイドに「アイラーは全部良い」って書いてる方がいましたが、共感してしまう。
ちっとも作品の説明になってませんが、とにかくよく聴いてます。。。
【LIVE SCHEDULE2025】
1/17(金)大阪心斎橋TOBIRA
2/9(日)東京ナカノステレオ
「萩原大介ワンマンショウ2025」
OPEN18:30/START19:00
cherge ¥3000-(+1drink)
チケット予約はコチラ↓
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com
【official website】
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/hagiwaradaisukeFILM
【萩原大介 web shop】