今日はクリスマスですね。
まぁ特に何をするわけでもないんですが…
街中で流れるクリスマスソングを聞いてると良くも悪くも色んなもんがよぎって、変な感情になるからなんか苦手です。
でも、家族連れの方々や幸せそうな人達を見ると悪くない気はします。
昨日のクリスマスイブは、なんとなく声出そうと思って
普段あんま歌わない自分の曲を歌ってみたりしてました。
あとは、阪神百貨店で行われてたレコードフェスへ行ってましたね。。。
もういい加減年内は買い納めにしようと思います…
今は来年のライブに向けて準備を進めてまして
新しい曲も、どんどん作らないとなぁと自分を鼓舞しつつ頑張りますね。
最後にお気に入りのレコード紹介します。
エラ&ルイ
エラフィッツジェラルドとルイアームストロングのレコード。大名盤です。
かなり前にディスクユニオンにて安価で購入。
箱はボロいけど、レコード盤面はめちゃくちゃ綺麗でした。あんま聴いてなかったんでしょうね。自分は聴けりゃいいので満足。
30曲入り3枚組みのセットでした。
調べたらどうやら、「エラ&ルイ アゲイン」というアルバムの楽曲も含まれているらしい。
お得感はあるものの、なかなか3枚を通して聴くのは時間的に厳しいのでディスクごとに分けて聴いています。
エラフィッツジェラルドのボーカルは癒し、サッチモ(ルイアームストロング)のクセのあるボーカルも心地良く響く。
昼に聴いても夜に聴いても、その場の空気にピッタリとハマる。
2人の歌声、サッチモのトランペットも暖かい雰囲気を作ってくれる。
「トマト、ポテト」と繰り返し発音について歌う「Let's call the whole thing off」
それと、「April in paris」等 スタンダードナンバーをエラとサッチモのボーカルで聴ける幸福感がたまらないですね。
ではでは。
【LIVE SCHEDULE2025】
1/17(金)大阪心斎橋TOBIRA
2/9(日)東京ナカノステレオ
「萩原大介ワンマンショウ2025」
OPEN18:30/START19:00
cherge ¥3000-(+1drink)
チケット予約はコチラ↓
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com
【official website】
https://hagiwaradaisuke.amebaownd.com
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/hagiwaradaisukeFILM
【萩原大介 web shop】