熊本県へ行って参りました。(初九州でもあります)
「いぐさの里」八代市・氷川町へ・・・
畳屋さんの嫁としても1度は見ておかないとと常々思っておりまして
今年やっと念願叶いました。
年々減りつつある「いぐさ」の畑はどんな様子なのだろう・・とドキドキしながら・・
もちろん「畳」になる前の「いぐさ」を見るのは初めてです。
とても美しいです
いぐさ農家さんのお話を聞いて畳屋さんも頑張らないと思いました
(奥様のお話を聞いて私ももっと頑張らないと・・・というほうが正しいか・・)
とても気さくな奥様でした
畳表を織る工場も見学することができました。
こちらでもやはり奥様たちは頑張っておられました。
昨年の地震の爪痕がまだまだ残っている熊本でしたが
皆さんの頑張っている姿を見てたくさん勇気づけられました。
がまだぜ熊本!
神奈川県相模原市中央区高根2-1-18
0120-08-4153
(おーやっぱりよいござ)