新入社員を迎えて |  ㈱H・T・F//(株)ウィズトラスト 愛と感謝ブログ

 ㈱H・T・F//(株)ウィズトラスト 愛と感謝ブログ

時の経つのは早いもの。何気ない日常・・ふと感じたことを備忘録としてブログに書き記していきます。

 
  7月第3週がスタートしました。
時が経つのは早いですね。
今月に入りHTFには
フレッシュな新人スタッフが仲間入りです。

*筋肉もりもり、若い人には負けませんよ!67歳男性スタッフ
*小さなお子さんがいる新婚の24歳男性スタッフ
*高校を卒業して3か月・・・19歳男性スタッフ
*大学を卒業して3か月・・・23歳男性スタッフ

みなさん畳襖業は全く初めての
方ばかりの集合です。

年齢・性別関係なく
働く喜びをお互い共有し続けること
畳と襖の良さを伝え親しみ、
快適な空間をお客様に提供し
地域を健康にともに明るい未来を創造すること

私自身がお腹の奥底にグッと落とし込んで
初期教育スタート

新入社員に
畳の作業工程を伝えるのに最も役に立つのが・・・
工事後のお客様にお渡ししている
[地域のお助けマンファイル]

畳イグサのこと・畳の効能のこと
畳のお手入れや
お客様に私たちが
お伝えしたいこと
すべてをこのファイルにしたため
お客様とのご縁を大切にしたい思いで
作っているファイルです・・。

・・・が
入社したばかりのスタッフには
畳について
知ってるようで
知らなかった驚きの知識が詰まっているようです。


考えたら
畳に限らず
あまりに身近すぎて
知ってるようで知らなかったことって
いっぱいありますよね。



さて・・・
 
午前で雇用契約、会社のルールを確認後、
午後からは早速、実際に畳に触れていただきます。
ラインで流れ仕上がった畳に
「お”~」歓喜の声が聞こえてきそう。

これから暑さ本番。
この時期入社される方にとって
照りつける太陽・・暑い夏と日焼けした肌
鍛えられた肉体美が待っています。
心も体もとても鍛えられます。


いいつつ
工場内は蒸しぶろ状態
健康管理がとても大切なので
しっかりお声掛けしながらサポートしたいと思います。

フレッシュな4名を交えた
新生、HTF どうぞよろしくお願いいたします。

 
さて話はうって変わって
そろそろ
お盆・・夏の畳替えシーズンを迎えます。
現在、夏のチラシ作製中です。
担当者の思いの詰まったチラシ全体の完成が
毎回待ち遠しいものです。
チラシには
ところどころに私の筆文字も入ってます。

今回も私の筆文字を載せたいからと依頼が・・・
「必要とされてる私・・・」と実感する瞬間です。

私の文字がどんな形で掲載されるか
勝手にうきうきしています。

ちなみに
こちらは
左手で書いたもの
 


こちらは右手で書いたもの・・。

別に・・どちらでも良いけど・・・・・。
使うかわかんないよって言われたらどうしよう・・・。

ですよね。
一人妄想しています。

あらあら
新入社員・初期教育の勢いはどこへ・・・。

~愛と感謝~yoshiko hagio