できている事を褒める 認めて伸ばす |  ㈱H・T・F//(株)ウィズトラスト 愛と感謝ブログ

 ㈱H・T・F//(株)ウィズトラスト 愛と感謝ブログ

時の経つのは早いもの。何気ない日常・・ふと感じたことを備忘録としてブログに書き記していきます。

愛と感謝 ㈱H・T・Fのオーナーブログ-090625_0617~01.JPG


息子を朝練に送り出したあと
《いけなかった…》と自分の態度を反省
準備にもたつく息子を感情で叱っている。
叱るというより怒鳴る…。
4年前より早朝6時30分から
朝練を連日行っている。
その為息子は5時30分には起床する

なかなか起きれずなんてことももある・・

が 休んだことはない
今年はチームの副キャプテン…
私は昨夜遅い帰宅…


送り出した後
机をみると…
いつの間に張ったんだろう?
今年初め私が渡した手紙がはってあった…

内容は…
息子との約束で

たてた目標を達成できたときに

二人で食事にいった時の楽しかった私の気持ち
家族で話した将来の夢と目標
手紙の最後には
息子自身の夢とそれに向かう姿に…

できると信じてるよ…と結んでいる


最近 息子が何かしようとする前に私の癖がでる。
《あれした?これした?》
できていない事が目に入る
冷静になって自分を振り返る…
私の考えばかりで・・

息子の気持ちを考えてなかったか
自立心を妨げてるのは…
私か…と

~愛と感謝~yoshiko
できている事を褒める
成長を認める。見守る…。
これを私は意識する!
スタッフ面談でも気付かせてもらっている事と同じ