上咽頭擦過治療(じょういんとうさっかちりょう)は英語で

Epipharyngeal Abrasive Therapyと表現されます。略号はEATです

内視鏡下で行う時は頭にEndosocopicという文字が追加されて略号はEEATです

半世紀以上から耳鼻咽喉科医が伝統的に行ってきた治療で数年前までは「よく効くが、何故効くのかわからない」治療でした。

昔から現在に至る迄海外で行われていない治療なので学問的に懐疑的な捉え方をされてきた歴史があり、今でも処置を否定する耳鼻咽喉科医が一定数おります。

流れが変わったのはコロナ後遺症にこの治療が有効だと認知されてきたことです。現在では東京都のコロナ後遺症対応医療機関マップというwebサイトにEATが公式に紹介されて「公に認知された治療」となったことが私としても感慨深い事例です。

多数の耳鼻咽喉科医師が学会で報告し、有効である理由も多方面の研究結果から立証されています。

私自身も日本耳鼻咽喉科学会総会や耳鼻咽喉科の地方会その他多数の学会で発表を重ねて参りました。興味を持った耳鼻咽喉科の医師や、内科小児科の医師も私のクリニックに見学に訪れておられます。

この治療の良いところは、長年の歴史の中で副反応、副作用的な事象がほとんど無いという安全性です。

最近は内視鏡を使用したEEATを行うことにより、益々有効性と共に安全性も高まっています。

副作用においては数は少ないのですが、処置によって嗅覚が落ちる事例が報告されています。

理由は上咽頭より鼻側の部位にあたる嗅裂という部位に処置薬(塩化亜鉛)が一定量を越えて接触した場合に嗅覚の低下が起ると考えられます。但し、嗅裂に処置を施して嗅覚障害の改善を経験し長年診療してきた耳鼻咽喉科医師もおります。したがって、この処置は薬液の使用量や施術方法によって嗅覚が良くなる場合と逆に悪化する場合が考えられます。

幸い、当院での施術により悪化例はほぼ皆無ですが、最近1例のみ嗅裂に薬液を全く使用しない方法で施術したのにもかかわらず経過中嗅覚が落ちたと報告があったので、慎重に経過観察中です。

当院ではコロナ後遺症の症状に対して多数の治療例があり多数のデータから倦怠感やブレインフォグ(物忘れ) 頭痛 咳 には高い効果が期待され、嗅覚や味覚に対しての効果はやや落ちる印象がありますが、経過中に嗅覚味覚も2ヶ月くらいの経過で多くの症例が軽快します。 

この処置は痛みに弱い方や怖がりの方が受けると、特に初回に迷走神経反射を起こして低血圧発作を起こすことがまれにありますが、短時間の臥床で回復します。先に示した嗅覚の悪化した症例も痛みに弱く処置を大変怖がられていた印象がありますので、普段から痛みに弱い方は処置を受ける医師にその旨をしっかり伝えると良いと思います。

EATは鼻から行う処置と喉から行う処置があり、特に喉からの処置では咽頭反射が激しく起こった場合に気分不快を訴える患者さんが多いので、私自身は内視鏡下で鼻からの処置にとどめ、咽頭からの処置は一部の症例を除いては行わないスタイルで行っております。

さて東洋医学的な治療の鍼やお灸、漢方薬服用の場合「瞑眩」(めんげん めんけんとも読む)これは好転反応とも呼ばれる事象がありますが、EATによっても初回を中心に施術当日から翌日にかけて倦怠感、微熱など一時的な体調不良を生じることがあります。こういった場合には殆どなにも治療を施さずしても自然に軽快します。

瞑眩が起る人は最終的にEATがその人の症状に高い効果を発揮することが多く、これは東洋医学一般の概念に一致します。当院で最も激しい瞑眩症例では4年間続いた耳症状で受診した方が施術を受けて、その後高熱と嘔気下痢といった腹部症状が数日続いたものの、そのあと症状が完治してしまった例があります。

施術は一回のみで再診に来られなかった患者様からメールを頂いて事実を知りました。極端な例ですがご参考になれば幸いです。

私は現在 Hug Doc Band というJazz バンドのバンドマスターをしています

pianoの私に baseが安田幸司 多田文信 drums有吉拓という組み合わせが多いです

最近ではdrumsに浜田省吾さんや宮崎まさひろさんをゲストとしてお招きして

演奏活動をしております

2023年6月29日(木)渋谷セルリアンタワー東急ホテルjz bratにて行ったLiveについて

R&B評論家の吉岡さんの記事に私のLiveレポートが掲載されたので

ご紹介します。

 

 

 

 

私はこのような活動の他に、町田市医師会で市民向けのイベント企画をして

医療関係者の方の演奏や私のバンド出演など定期的に演奏会をしてきました。

 

その他、学校医を担当する小学校、川崎田園都市病院などでボランティアコンサートも行って参りました

音楽活動を通じて、多くの方と関わりをもつことが出来て

自分の医師の活動に対しても非常に多くの良いことがありました

 

これからも音楽活動を続けてまいりますので

私のバンドのサイトなども是非ご覧ください

 

https://www.hugdocband.info/

 

 

 

 

当院では、当初新型コロナワクチン接種業務を行っておりましたが、現行のシステムでは院長が接種を行っても安全と判断した方にのみ接種するという形態がとれないために接種活動を断念しました。

最初にお断りしておきますが、私はワクチンそのものを頭から否定する立場ではなく、コロナワクチンも社会に役立つ可能性はあると思いますが、薬もワクチンもメリットデメリットの両者がありますので、各人によってその両者をよく考えてから接種を考えて頂きたいのでこの記事を書きます。

 

当院で直接接種した方の中には、いまのところ接種後の体調不良や後遺症、新たな疾患の発症などの経験はありませんが、通院している患者さんの中にワクチン接種後の副反応、後遺症、接種後発症したと思われる疾患など多数の経験があるためにご報告します。

 

まずはご高齢の方にみられる進行性の感音性難聴です。

ワクチン接種後1週から1ヶ月の間に始まり、片耳がほぼ聾になった方が数人いらっしゃいます

そのうちお二人はもともと片方の耳が悪かったため、健常側に難聴が起きために筆談になりました

ほかの方では4回ワクチン接種しましたが、2回目から難聴が徐々に進行し、1回打つごとに少しずつ進行しました

70歳以上のご高齢の方で、もともと片耳の聞こえが悪い方の場合、基礎疾患が無い場合はワクチン接種を慎重にするべきと思います。

当院はEATを施行しているために皮膚疾患の方が数多く通院していますが、皮膚疾患が悪化する例が目立ちます。

帯状疱疹がワクチン接種始まった当初から日本全国、全世界で増加しているのは紛れもない事実と思います。

当院でも耳痛や歯痛を訴えたあとに帯状疱疹を発症した患者さんが多数います。

じんましんもワクチンで悪化する例が多いです。

尋常性乾癬の方も数例悪化を経験しています。

ショッキングな例としては、ワクチン接種当日から関節炎が始まり、徐々に進行してしまって、最終的には多発性筋炎という診断をされた方がいます。

乳がんの腫瘍マーカーが接種後2週で急に上昇してしまって、所見が悪くなった方もいます。

帯状疱疹の増加やこれらの事実から、ワクチン接種によって一部の方は体全体の免疫が落ちてしまって病気を発症したり持病が悪くなったりすることがあります。

IgA腎症の方も多く診察していますが、接種後一時的に肉眼的血尿になった方も数人いました。幸い、これらの方に

持続した悪化はみられませんでしたが、今後に不安を感じています。

個人的には医師仲間でお二人が接種後下血しました。輸血を受けた方もいます。

大腸関連では憩室炎の悪化が患者さんにおいても数人いらして、腹痛、下痢の悪化、血便がみられています。

虚血性大腸炎の悪化を来した人もいます

先ほど老人の難聴症例のお話をしましたが、全身の血流になんらかの異常を来すことがあるのでしょう

 

ほかにもいろいろありますが、このように無視できない頻度でワクチン接種後には様々な変化がおきています

インフルエンザワクチンとの同時接種を推奨されていますが、

同時に打った場合はどちらの接種で副反応がおきるか判別できません

また、コロナワクチンによって免疫機構に変化が起きる可能性がある以上、免疫が変化してインフルエンザワクチンの副反応に影響が出る可能性も否定できません

 

最低でも同時接種は避けるべきと考えます

 

また、接種当日に血圧上昇などで入浴中に死亡する例もありますので、接種当日の入浴は避けると良いでしょう

 

私がワクチン接種業務をするのであれば、以上のような経験を元に

接種できるかどうか慎重に判断して、接種当日に入浴はさせないように注意をするでしょう

 

以上、今まで私が経験したことをご報告いたします

 

2022年 11月 院長報告

 

 

当院は音声外来にて発声指導を行って声にトラブルを抱える患者様に発声の改善を促しています。数多くの患者様が失った声を取り戻し、さらにレベルアップした歌唱を手に入れたケースもあります。そんな患者様たちのお声を聴いていただけるのがハートフルコンサートです。 またヴォイストレーナー達がお手本をご披露します。須江太郎さんという素晴らしいプロのピアニストが歌手たちを支えます。院長の私もジャズヴォーカルの若松先生のバックを務めます。ピアノとベースのデュオ演奏も致します。ベーシストは同じバンド仲間の多田文信さんです。

感染を気にしなくて済む広い会場で、患者さんとヴォイストレーナー達の歌唱をお楽しみください。チケットは当日お買い求め頂いてもご入場できます。ぜひお誘いあわせの上お越しください。

 

 

8月はお休みを頂きましたが

この間に起立不耐症に対する論文を書いていました

 

アフターコロナの時代に

当院で行っているEAT(上咽頭擦過療法)が役にたつかもしれないという内容です

 

コロナの後遺症が問題になっていますが

従来からインフルエンザやEBウィルス感染症、

マイコプラズマ肺炎など多くの感染症の後に

慢性疲労症候群、またそれに伴って起立不耐症

といって立って生活のできないほど具合の悪い患者さんが

一定の割合で発症してきました

 

当院ではEAT(上咽頭擦過療法)を中心に診療をしていますが

インフルエンザに罹患してから数か月~数年といった期間

具合の悪い患者さんにこの治療をして

経過が良い患者さんも経験しています

 

コロナ後遺症の患者さんの診療に関しては

まだ経験が少ないので

まだ未知数ですが

これからも慎重に治療を重ねていきたいと思っています

 

2021年8月 

現在の私の役割は

コロナに罹患していない一般の通院患者さんたちに

EATを行ってこれからもコロナに罹患しない

感染症に強い身体を作っていくということだと思っています

 

ワクチン接種で微力ながら町田市民の方にお役に立ちたいと思っていますが

これからもいろいろな情報を発信していきたいと思います

 

8月末から9月にかけて

大学での講義が毎年入っている関係で

お休みを頂きます

 

皆様にご不便をお掛けして申し訳ありませんが

どうぞよろしくお願いいたします

 

2021年 8月22日  院長 萩野仁志