フレーベル館のキンダープラッツ | おはぎ妊娠~育児日記

おはぎ妊娠~育児日記

妊娠中にパニック障害に(´・ω・`)
4歳と8歳男の子のママです

息子2歳1カ月あひる


今日は久々に屋内遊び場に行こうとふと思い立って、午前中からバスに乗りトレッサ横浜へバス


着いたの10時半!

我ながら珍しく早めの外出カナヘイうさぎ


目的は、
絵本のフレーベル館の屋内遊び場「キンダープラッツ」カナヘイ花

先月できたばかりです。全国初出店らしい。


到着早々、息子がマック!ポテト!と張り切ってるので、かなり早めの昼食にしましたハンバーガー

お腹すいてたのか、自分のハッピーセットプラス私のナゲットも食べてました。


腹ごしらえ後、お目当てのキンダープラッツへカナヘイきらきら

かわいい雰囲気カナヘイ花

オープン記念のお得な特別チケットというのがあり、子供は3時間1200円、大人は1日500円でした。

昼食時に行ったからかとても空いていました。

そして、まだオープン一ヶ月も経ってないから設備も備品もすべてが新品でキレイカナヘイうさぎカナヘイきらきら

小さい子のスペースに


ボールプールと遊具


工作のコーナーには

画用紙やクレヨン、スタンプ、シール、ビニールテープやビニールヒモなどたくさんの道具が揃っています。
どれもまだ新品カナヘイきらきら


絵本のコーナー
フレーベル館の絵本がたくさんカナヘイ花


ウォールアートのコーナーに


おままごとコーナー


木製の食材やキッチンセットがたくさん。
女の子はすごく喜びそうカナヘイハート


ボール転がす滑り台みたいなのを組み立てるコーナー


そして、電車コーナー

息子は3時間中の2時間半はここにいましたショックなうさぎ

どんな遊具や道具があっても結局そうだよね汗


とにかくすべてがキレイカナヘイきらきら清潔感カナヘイきらきら

見回りのスタッフも多いから安心だしカナヘイきらきら


そして何より一番良かったのが、

飛んだり跳ねたり暴れたり騒ぐ子がいない!!


どこ行っても危なくてヒヤヒヤしたり、なんで親注意しないんだよーってモヤモヤする場面がありますが、

そういうストレスが一切なかったカナヘイうさぎカナヘイきらきら

とにかく平和、穏やかな空間でしたカナヘイきらきら


一応ちょっとした遊具はありますが、キドキドとかみたいに飛んだり跳ねたり体動かす系の遊び場じゃなくて、


絵本を読んだり、おままごとや電車ごっこをしたり、何かを作ったり、

創造性を育む系の遊び場でした。


思いっきり体動かしたい子には物足りないかもだけど、うちの息子はどこ行っても電車があればいいので充分(*'∀`*)v

親が安心してストレスなくいられるのもいいです。


遊び終わった息子はバギーでパタッと寝てくれたので、私はのんびりクレープ食べて、これからまたバスで帰りまーすとびだすピスケ2