正しい準備とは? | 波は来るっ♪

波は来るっ♪

仕事もプライベートも良い波に乗る






暦のうえでは春🌸


しかし、今週は雪予報…


1/6を上回る積雪になりますかね?
皆様は何か対策をしていますか?☃️


まぁ、無策でも大丈夫かもしれませんし、
対策を打つ事により被害を最小限で防ぐコトも…


何が正解かなんて誰にも解りませんが、
私は常に保険を掛けておくズルい性分…


基本的に負けず嫌い😎







今週の木曜日は、

またまた応援要請…



困った時はお互い様です🤙



しかし、雪予報が気になって仕方ない…❄️



愛車に乗って、

行きはヨイヨイ♬

帰りは(積雪で)怖い…😰



では、とても困る…



ってな訳で車の事なら、

オートウェーブさんへ👍



流石に2月ともなると雪用タイヤの

在庫が少なくなっているそうだ



ホイール&スタッドレスタイヤ、

既製サイズだと20万越えぇぇぇ…💦



マジかぁ〜🤮



だったら出来る限りガマンして、

2インチダウンの見積を出してもらうと…





既製品サイズのおよそ半額、

しかも最後の『残り1セット㊗️』



こういう場面では『必ず持ってる私』😎





備え有れば憂いなし☝️



ソフトボールで指導していた頃も、

予め「成功と失敗」をネクストバッターへ

耳打ちするのが私のスタイルだった



◆先頭バッターが出塁した場合

①ランナー1塁

②ランナー2塁

③ランナー3塁



◆出塁の仕方

①痛烈な打球

②ボテボテの打球

③相手のミスによる出塁



◆カウント

①初球

②バッテリー優位

③バッター優位



◆配球やポジショニング

①バッテリーの傾向

②内野手の俊敏さ

③サインの出処と癖



などなど組み合わせは、

想像を遥かに超えますが💦



一般的に例えるならば、

流れを掴み切れるかどうか?



という道筋を作り出すのが、

ベンチワーク(仕事*役割)です



ネクストバッターと一緒に、

対戦相手の様子を伺いながら、

最善と思えたカードを切る🤝



勝つなら爆勝ち‼️



要は起こり得る事象を事前に想定した上で、

戦術を柔軟に替えるってコト🍀



いわゆる相手が嫌がる事を、

ルールの範囲内で周知徹底しまくる㊗️



耳打ち=相手ベンチにプレッシャーを与える



ネクストバッターは、

最低でも2パターン以上の状況と戦術を考え、

心を整える時間を持つコトが出来る訳だ😊



冷静に廻りを見渡せるようになれば、

無駄な緊張は無くなりゲームを楽しめる♪



ベンチワークで最も大事なコトは、

想定内の幅を最大限に広げて準備しておくこと🍀



どのステージでも子供達に焦らせたり、

ビビらせないような配慮が大切



選手達の気持ちがブレ始めると、

実力未満の結果に陥りやすい…



勝ちに不思議な勝ちあり、

負けに不思議な負けなし



だからこそ普段から廻りの状況や、

周囲の変化に気付ける人財へ共育しておく

必要が有ると思っている



片付けや整理整頓を指摘し、

挨拶や眼を見て会話する習慣を

口煩く言い続け必ず身に付けさせる☝️



汚れていたら掃除し直す、

ゴミが落ちていれば必ず拾わせる



挨拶や返事に違和感を感じた場合は、

何が正しいのか基準を明確に伝え切るなど、

大人達が『気付かせ屋』になるべき🌸



基準とは?



社会人として活躍出来て、

周りから信頼して戴けるレベル🍀



コレらを当たり前に出来た時、

組織が勝ち始める傾向が見られます🌸



スタッドレスタイヤから、

随分と話が脱線しましたが…



さて、正しい準備とは何か?



指導者や上司達が発言する前に気付いて、

素早く行動出来る人財を一人でも多く育て上げる

コトが大人達の役割だと信じています🌈



何も根拠や裏付けがが無いのに他校の情報を、

何の責任も負わずに軽々しく発言したり、

御子息の数値結果には拘らないクセに

組織の勝ち負けに一喜一憂するのは…



私には全く理解出来ません、

大人達がバカだと選手にも伝染しがち…😑



正しい準備とは何か?



ワチャワチャしてる廻りの大人達は、

今一度、深く深く考えてみては如何でしょう…



雪が積もってから行動するのでは、

既に遅いと思いません?☃️☃️☃️



何もなければソレも想定内🍀









決して関係者では有りませんが、

オートウェーブは私のお勧めです㊙️