こんにちは。
萩・長門webのナガオヨウコです。
萩城跡、銃眼土塀。
萩城跡、指月(しづき)公園にある
二の丸土塀=銃眼土塀(じゅうがん・どべい)。
昭和40(1965)年春、
二の丸跡に
復元された
全長 57 メートルの土塀です。
****
「銃眼土塀」は
無料ゾーンにあります!
内堀から中は【有料ゾーン】ですが
中に入らずに
東側(正面から見て右側)を歩くと
到着します!
銃眼土塀(じゅうがん・どべい)は
海からの攻撃に対抗するために
造られました。
四角の穴から
銃を向けることができるので
銃眼(じゅうがん)土塀、
と
呼ばれています。
穴の向こうは
日本海、
そのさらに向こうは
笠山。
*:.。.✽.。.:
萩のまちは
三角州です。
萩城を攻めるなら
山から攻めて、
川を渡って
堀を渡るか(やぐらでの見張りがあるので渡れない)
もしくは
日本海側の
絶壁から攻めるか。
(たぶん無理)
日本海に向かうは
銃を向けられる
銃眼(じゅうがん)土塀。
萩城の防御力は
なかなか強固だったと思われます。
*:.。.✽.。.:
萩と長門の楽しいはなしをしています!
気軽にフォローしてね♪
インスタグラム→☆
*:.。.✽.。.:
●萩城跡 指月公園
0838-25-1826(指月公園料金所)
山口県萩市堀内1-1
【4〜10月】8:00〜18:30
【11〜2月】8:30〜16:30
【3月】8:30〜18:00
無休
大人220円、中学・小学生100円
萩市指月第一駐車場(無料)/51台
萩循環まぁーるバス(西回りコース)「萩城跡・指月公園入口 北門屋敷入口」バス停より徒歩約5分