お片付けで暮らしを楽にしたい
千葉市の整理収納アドバイザー
はぎわらゆみこです(自己紹介記事→
 

今回は引越し作業のひと手間について。

 

引越しは、家じゅうの持ちものを見直すチャンス!

 

実は先月、夫の二度目の単身赴任が決まり

ゴールデンウィークに引越しを済ませました。

 

夫の転勤のタイミングは

子どもの受験・進学時期と重なることが多く

毎回、家族全員がバタバタします滝汗

 

「それでも何とかなる!」と思えるのは

家のなかのモノの管理ができていたから

これに尽きると思います。

 

モノの量、使用する場面や頻度

を把握できていると

引越し前後の面倒な荷造りや開梱が

スムーズに進みます。

 

……と、余裕な言い方をしていますが、

残念ことに 、私は管理能力が低いですし

収納の奥にしまい込んだモノは

いつの間にか記憶から消えてしまうタイプですチーン

 

さらに、モノの管理に時間をかけたくないので

度重なる引越しには

モノを減らすことで対処してきました。

無理にモノを減らす必要はありませんが、

引越しは

家じゅうの持ち物を見つめ直し

“どんな暮らしがしたいのか”

を家族と共有する

良いチャンスだと思いますニコニコ

 

これからお引越しを控えている方は

ひたすら機械的に箱詰めするのではなく、

モノを手に取った瞬間、短い時間でいいので

「これは新生活に本当に必要?」
と自問自答してみてくださいね。

 

荷造りのポイント!使用頻度別の箱詰めでラクラク

 

ここからは、私がおすすめする

荷造りのポイントについて。

 

荷造りする際は、

目にしたモノからランダムに始めるのではなく

寝室→リビング→キッチン→洗面所など

場所ごとにモノの使用頻度にこだわって

荷造りすることをおすすめします。

 

引越し後の収納場所に迷わないためにも

場所別に荷造りする方は多いと思うので

今回は、おすすめの荷造りする順番を

お伝えしたいと思います。

――――――――――――――――――

①すぐ使わないモノ

そもそも使わないと判断できるものは

手放す対象ですが

ここでは、シーズンオフのモノや

保管しておくモノ(記録書類や本、思い出の品など)

を指します。

 

これらは早めに荷造りしてしまいましょう。

 

②1軍のモノ

すぐ使わないモノを箱詰めしてしまったら

次は、引越し先で

直ぐに使う1軍のモノを選んでしまいましょう。

 

この時に、1軍のモノを

〇洋服、下着、タオル、衛生用品など身に着けるもの

〇食器、キッチン用品(包丁、ラップ、はさみ)、歯ブラシ、薬など口に入れるもの

とざっくり2分類して箱に分けておくと便利です

 

ここで選んだ1軍のモノは

引越し直前まで使う可能性があるものなので、

封をせずに箱詰めした状態で

最後に梱包するものとして一カ所にまとめておく

ことをおすすめします。

 

※この一軍で2、3日

(小さいお子様がいる場合は少し多めに)

過ごせる量を確保しておくと安心です。

 

③2軍のモノ

残りの洋服、食器、雑貨、布団類など

をまとめます。

 

先に1軍のモノを選びとっているので

残りは場所ごとにどんどん梱包できるので

ひとつひとつ迷う時間はぐっと短縮されます。

 

―――――――――――――――――――

 

そのほか荷造りと並行して、

各種手続きも余裕をもって

済ませておけるといいですね。

 

引越し前後は、忙しくなるので

抜け落ちや、漏れがないように

私は日通のリストを利用していました↓

引越し手続き やることチェックリスト

 

準備期間が少なく、一時はどうなることかと思いましたが、

単身赴任のため荷物も少なかったですし

楽な引越しで助かりました!

 

ということで、

ざっくりアフターの写真も撮っておきました↓

 キッチン

 リビング
(単身赴任なので趣味全開の空間に)
 キッチンカウンター下
造作棚があったので
そこに全ての本が収まりました

ソファは新たに買い足しました。

ウォークインクローゼット

image

収納がたっぷりあるタイプでしたが

夫自身も、また引越すことを考えたのか

「できるだけモノは増やしたくない」

と話していました。

 

夫は、趣味のものが増えがちなので

本当にそうしていただけると私もありがたいですウインク

 

現在のお片付けサポートについて
 

お引越し作業のお片付けサポートでお伺いした際には

お片付けの傍ら、お役に立ちそうな収納のコツや

収納場所、モノに合わせた収納グッズなどについてもお伝えしています。

 

「自粛期間中に一人で頑張ったけど、うまく片付かなかった」

「コロナ自粛で生活が一変したので、思い切って部屋の模様替えをしたい」

「今後の在宅ワークの環境を整えるために、今のうちに部屋を整えたい」

など、ご要望に合わせたお片付けサポートをいたします。

 
またこちらのブログでも、お片付けのことや“ついで”掃除、普段からできる防犯対策など投稿していきますので、
気になった方はフォローしていただけると嬉しいです。
 
お引越し前後や、お家丸ごとお片づけしたいという方に↓
 

 

こちらでお申し込みいただくと、
通常のお片付けサポートを
その都度お申し込みいただくより、10,000円お得です
 
※通常のお片付けサポートは1時間4,000円
 
フォローしてね…