はげてますお と申します。
3姉妹の父 でございます。
お仕事は 内装業 をしております。
得意なDIY をお家に活かせないか
と 日々奮闘中であります。
子育て お家の事 を主に書いています‼️
どうも 

ますおです 

ここ数日 更新が滞っておりまして。
あれ?ますおさん どうかしたのかな?
と 思ったそこのあなたは もう・・・
立派な ますおフリーク ですね‼️ 

んで 何をしてたのかと言うと・・・
まあ シンプルに 旅行に行ってました 

てゆうか なんとなく出掛けて なんとなく
泊まってきちゃいました(笑)
山梨県 に遊びに行ってきましてね 

まあ ちょこちょこ 色んなところを
見てまわりましたよ 

でね 

もう・・・
どこいっても どこいっても・・・
外国人さんだらけ 

あれ? 山梨に来たはずが海外に
きちゃったのかな? と思うほど
聞こえてくるのは ほとんど 中国語 

彼等は本当に 話し声が大きいので
危うく僕も ビークワ するところでした w
まあ そんなことは とりあえず置いといて
世界遺産 になっとるという
忍野八海
って とこにも行ってきたんですよ 

水が綺麗で吸い込まれそうでしたわ

行ったことがない人は
是非とも行ってみてくださいな 

んで❗️
その世界遺産でちょいと 
な


出来事があったから 聞いて欲しいんですが
その中国の方々がね
ぶどう を食べてたんですよ 

シャインマスカット ね 

山梨のふるさと納税品 になっておるのか
これを ひとふさ まるまる手で
食ってるんですわ 



それを見たうちの子がね
『 ぶどう 美味しそう‼️ 』
って言うもんですからね
ちょいとのぞきに行ったんですよ 

そしたら 出店で売ってるみたいだから
どれどれ 

と 首を伸ばして全貌を拝んでみると・・・
そこには
衝撃のお値段が・・・ 

はい、こちら ドドン‼️
ひとふさ 6,000円⁉️ 



え⁉️ まって‼️
6,000円もするぶどうをあんなおやつ
みたいに もしゃもしゃ 食ってんの⁉️ 

むりむりむりむり 

と いうわけで 娘には一粒ずつ
小分けにされている方を買ってあげたん
ですけどね( それでも1,000円くらい )
いやぁ〜 しかしなんだろね? 

円安のなせる技なのかね⁉️
えっと・・・
今 円が1ドル 145円 だから
6,000円だと・・・
わかんね
(笑)

まあ なんにせよ お高いよね⁉️
お高いよね⁉️ 

子供が食べたがってんだから
買ってやんなさいよ!
なんて 言いませんよね⁉️ 

買えないよね⁉️ ( しつこい ww )
あなたの意見を
お聞かせください。
ついでにドルだと幾らなのかも(笑)
なんでも知ってるGoogle先生によると
今日はそんな お話でした 

まあ お金の価値観は お家ごとに違いますし
よそはよそ うちはうち ってことで 

面白かった よその話 置いておきますが

それでは〜 




