はげてますお です。真顔


仕事で 内装業 をしております。


色々とグレー長女・小6

とても優しい 次女・小3

ひょうきんものの 末っ子・小1


の 3姉妹の父 でございます。

 







どうも 真顔



ますおです 真顔





ちょっとね・・・あまりにも ママ友 
酷い仕打ちを受けたので 








聞いてくださいよ! チーン







こちらのママ友 保育士さん なんです





いつも 一所懸命 働いています❗️ 真顔





子供をしっかりと見てくれる 信頼出来る
保育士さんだと 僕は思ってます!







んで、そんな彼女も 家に帰れば 
ママ な わけですよね・・・





子供もまだ 小学生 ですから 
まだまだ 手がかかるわけですよ 真顔





しかし彼女 すこし 真面目 が過ぎるというか

責任感が強い というか・・・





単に 断る事が苦手 なのか・・・








仕事でよく 残業 をしてきます チーン








早番 の日でも 残業してしまい

結局 遅番 と変わらない帰宅時間




なんて ことも しばしば あります ゲッソリ





普段から 旦那さんは この事を あまり良く 
思ってはいないようで・・・





「 早く帰ってこい! 」



の 一点張りなんだそう チーン





まあ・・・その気持ちも分かりますけど







んで つい先日ね



その日、彼女は 早番の日 だったんですって





しかし また 残業をしてしまい 
帰るのが 少し 遅くなってしまったと





帰ってから ご飯を作っていたのでは
遅くなってしまうと考えた彼女は



御惣菜屋さんでお弁当 
買って帰る事にしたんですって





で、いざ お弁当を買って帰ると・・・





旦那が 



「 出前館 を既に頼んだから そんな弁当








   いらない








と 言ったんですって ポーンハッ





まあ・・・



お弁当を買って帰る と 連絡を入れなかった
彼女にも 落ち度はあったし





なにも言わずに出前館した 旦那さんにも
同じく 落ち度があるように思うので






一概に どちらが悪い とは 言えないけれど





それにしたって・・・





「 そんな 弁当 」 って・・・





「 いらない 」 って・・・





関係ない僕まで なんだか 寂しく
なってしまいましたよ チーン





言い方 ってもんが あると思います。





なんて言うか・・・




そこには 全く 思いやり 
感じられませんよね・・・ 真顔





その時の彼女の事を考えると
胸が締め付けられる思いでした チーン






旦那さんの方は 彼女が早番なので
帰った頃には もう 食事の準備が



出来ている と 思ってたんでしょうね





それなのに・・・





食事の準備 どころか 

帰ってきてすら いないなんて





と いう 負の感情 も あったんだと思います





しかし!





しかし・・・ ねえ? チーン





一生懸命 働いて帰ってきたところに
この仕打ちは あまりにも ないな



と 僕は 感じました 笑い泣き







あなたは どう 思いますか?







夫婦といえど 所詮は他人





他人と一緒に生活するのですから

そこに必要なものは やはり




おもいやり だと





僕は思います 真顔





今日はそんな お話でした チーン





今時は こういう便利なサービスも
下矢印 沢山あるんだからね 下矢印





僕のママ友も料理が苦手な人は
よく使っていますよ ちゅー




それでは〜 バイバイウインク


イベントバナー

 


\読んでくれて ありがとう/


フォローしてね