はじめまして

はげてますお です。真顔


工事現場

内装業をしております。

3姉妹の父もしております。


子育て お家の事 おトク情報が大好き‼️


よく読まれてる記事はこちら▶︎押す

 



どうも 真顔



ますおです 真顔





先日のタワーマンションの様な



ごっついキッチンを見てると思う事が


あります 真顔
 




それは



昔はこんなんじゃ なかったのに・・・



って こと 真顔





これね 多分皆さんにとっては
良い意味 になると思うんですよね❗️


ただ 僕達 施工してる側からすると
正直 しんどいと言いますか・・・チーン





段々と物は大きくなり重たくなり そして

複雑になってきて いるわけです 真顔





僕がこの仕事に就いた十数年前

殆どのキッチンが 観音扉 でした





こんな風に パカって 両側に開く扉ね



引出しなんて めったになかった‼️





あっても バターン❗️て閉まる
引出ししかなかった‼️





あのね スーッとしまる あの引出し

スムーザーってのが付いててレール



めっちゃ重たいんですよ‼️ゲロー





だから 扉から引出しに変わってきた時も
あまりの重量の差にビックリしたけど

今のこのレールが主流になって よく考えたら



多分重さは3倍位には なってる チーン





その当時 あまりにキッチンが重くなったから
床のトラブルも多発してた 真顔





キッチンだけ 床が下がっちゃったり





最近は置床の方も改善されてきたのか
あまりそういった指摘は出なくなったけど





設備機器だって 全然違う‼️



レンジフード・ガス器具・水栓



どれも 昔は簡単な物しかなかったから





食洗機? なにそれ??真顔





って感じですよね(笑)


あんな物は無かったですから





極め付けは キッチンの天板ね❗️





一昔前は人造大理石が主流で 賃貸や
団地なんかは ステンレス がメインだったの

(最近はお洒落なステンレスもいくつか
   あるから 採用する方も 増えてますよね!)





それが その後に 天然石の天板が流行って

少し前から フィオレストーン(高級人造石)
なんかが流行り出してきた ゲッソリ





あのね・・・


この フィオレストーンね・・・





死ぬ程 重たいのよ ゲロー





もう 手がもげそうになるくらい

重たいのよ ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー





テカテカキラキラして とても素敵だけどね





みんなの大好きな フルフラットキッチン
天板がフィオレストーンだと 僕達は


ゲ◯吐きそうに なりますよ(笑)






まあそんな感じでね 真顔






昔の僕達が今のキッチンを見たらきっと

腰抜かすんじゃないですかね(笑)





原始人みたいに不思議な顔でキッチンに
興味深々になるんじゃないかな デレデレ





キッチン以外だって 他の箇所も どんどん
進化してきてますよね❗️





10年後 また今とは全然違う感じに
なってたりするのかなぁ〜?デレデレ





今日は そんなお話 でした 真顔





それでは〜 バイバイウインク





キラキラキッチン周り オススメ雑貨キラキラ


\tower マグネット ウォールバー/
 コンロ シンク周りに便利キラキラ



\tower キッチン マグネットフック/
 レンジフードに磁石で吊り下げフック❗️




\tower マグネットキッチン棚/
ワイド幅で使いやすい‼️




\tower ウェットシートホルダー/
欲しい時に直ぐ手に届く‼️




\tower 冷蔵庫サイド縦型5連フック/
マグネットだから好きな位置に‼️




\読んでくれて ありがとう/


フォローしてね