僕は結構 お風呂でアメブロ見てる事が
多いんですけど
今もお風呂に入っていて 1つの疑問が・・・
それは
みんな
お風呂ってどっちの
向きで入ってるの?🛀
って 事なんですけど
我が家のお風呂はすご〜く一般的な
なんて事ない お風呂なんですね。
あ、メーカーは INAX なんですけど。
なので 浴槽も これといって 何もない
左右対称の形をしてるんです。
なので どっちの向きでも入れるんですけど。
いつもは 追い焚きが付いてる方。
つまり カガミが付いてる方に足を向けて
入ってるんですね。
画像はお借りしました
これだと 壁を見ながら入浴してる事に
なるので なかなかのリラックスタイムです。
しかしですね、ひょんな事から
先日反対向きで 入浴してみたんですけど
こっち向きだと ドアが視界に入るので
なんとなく お風呂が広く感じる事に
気がつきました 

背中に追い焚きの突起が当たるかと思いきや
全くと言って 気になりません✨
そんなことから
あれ? これって 正解、あるのかしら?

と 思ったわけなんですねぇ。
いつも しょうもない事ばっかり
投げかけちゃってごめんなさいなんだけどw
良かったら あなたの向きと
理由もあったら 教えてくださいなぁ〜 

\美味くて死ぬらしいです(嫁談w)/
\読んでくれて ありがとう/
フォローしてね
はげてますおのmy Pick