自分の中にある
『ある』を思い出そう‼️

『変わりたい』なら
まずは自分自身を安心させよう‼️

答えはすべて自分の中にある💞

自分自身を輝かせ
明るく楽しくhappyな毎日にしたいあなたに


星と魂のメッセンジャー
ひめカードリーダーあつこ🌟


プロフィールはこちらです



おはようございます晴れ
今朝はとても冷え込み、寒い❄️


シクラメンがきれいな季節💞




さて、今年は新しいチャレンジをすることが多いです。
以前の私なら「無理💦できない💦」と言って挑戦してないだろうなと思うこともしばしば。


母の手伝いで畑に行くことが増え、野菜を植えたり育てたり🥕
保育士の時、食育の一つとして野菜を育てた時には知らないことだらけ。
畑に詳しい先生が準備いてくれることが多く頼りっぱなしでした😅
今は母に教えてもらいながら自分達でするので、できるようになったことが増えてます。
今保育士なら、畑仕事もバッチリなのにな〜なんて思います。


畑を手伝うようになってから軽トラックも運転できるようになりました🛻
昨日は祖父が残してくれた竹林で竹を切ることにも挑戦。
野菜に使う竹の支柱は、野菜によって新しいものを好むらしく寒くない間に取りに行くてきました。


子どもじゃないですけど、初めてのことに挑戦しできるようになるってワクワクしてめちゃ嬉しいですね💞


食べ物も今更だけどチャレンジすることが増えました。
私、大好きなものは何ヶ月でも食べられるタイプですが、見た目で食べず嫌いなものがたくさんあります💦
その一つが山芋。
切った分は食べますが、すったもの、とろろは見た目が苦手で食べられません。
ドロドロねばねばは苦手です💦
先日の夕ご飯に母がとろろをつくりました。
いつもなら食べないのですが、その日はなぜか食べてみたくなったのです。
私にとって初チャレンジ。
💡びっくり


山芋の味。
当たり前なんですけど、切った時と同じ味。
案外美味しいことを発見しました。
ご飯にかけて食べることはまだできませんが、これからは食べられそうです💓


食わず嫌いを少しずつ克服しようと思いました。
食べずに損してることも多いかも🤣


そして今日、新たなチャレンジをするべくお出かけしてきます。
こちらの方も決定すればまたお知らせしますねウインク


年齢のせいにしてチャレンジしないのはもったいない‼️
これからもいろいろチャレンジしていこうと思います✨