今日は休みだったけど、ちょっとやらないといけない仕事があって
PCに向かっていました。

昨日は、姪っ子のお誕生日会で、姪っ子と遊び疲れて
しまいました。

その前に、ピアノ部屋にこもって、前の日に作ったメロディだけの
譜面をきれいに書き直しました。
今の早くメモらないと忘れる!って急ぐあまり、
ほんとに乱雑に書いてしまうんです。
レコーダー置いておけばいいのはわかってるけど。
今度そうしよう。。

サビ前までをきれいに書いて、今度はコード付け。
今回は、Cメロ譜をまず書いて→アレンジって形にしようと思います。
っていうか、この方がいつものレッスンの宿題みたいに
できそうと思ったから。
でもって、その方が今までの勉強の成果が見えそうだったから。

実は、「雨の温度」はコード起こししてません。
メロディとコードを両方同時に考えながら書いていったもので、
ここらへんは代理コードにしたんだよな、くらいは頭にある程度。

昨日のコード付けで、コード進行が見えました。
ここはこの進行だから、2回目はこっちのパターンの進行でやって・・・
っていうのもやれるようになってる!
思えば、レッスンの課題が載ってるテキストのコード進行も
最近「見える」ようになってることに気づいた。

トゥーファイブ、トゥーファイブって言うけど、実際作ってみて
使ってみて初めてトゥーファイブの使われ方ってどんなのか実感する。
やれるようになると、いろんな書籍にトゥーファイブ、トゥーファイブしつこく
書いてる意味がよくわかりました。裏コードっていうのもわかった。

あとは、もうちょっとコードを吟味して、サビのメロディを決定して
コード付けして、イントロ、間奏、アウトロを作って
アレンジして完全なるソロピアノ譜にして、データ作りをして完成。

まだまだです。


珍しく連続更新中(笑



☆ブログ拍手、ありがとうございます。
  ブログ始まって以来の拍手数のような・・・(´Д⊂
  みなさんの応援と思って頑張ります。