今、携帯を2台持ち。

そのうち一台はiPhoneなんだけど、
着信音が、他の携帯と違って着うたとか設定できません。

iTunesから買ったものなら作れるんだそうです。
が、
手持ちの音源からも作れるのです。

雨ばっかり降ってるのでそれをやってました。
前に作ったときは、音が小さくて着信があっても
気づかないことが多かったのでw

iTunesを立ち上げて、作りたい曲を選び、
情報を見る→オプションで
切りたい場所を時間で設定。
40秒までならOKのようです。

そしたら切りたい部分の音源を、メニューバー→詳細からAACに変換して、、、
できたファイルを見てみます。私はFinderから見ました。
拡張子を、m4a→m4rに変更してダブルクリック。
そうすると、iTunesのサイドバーに着信音っていうのができて
そこにこのファイルが行ってたらできあがり。
こないだは行ったのに、今日はは行かなかったので(; ・`д・´) ?
着信音のページをダブルクリックで単独で開いて、ドラッグしたら入ったw

最後はiPhoneと同期して、iPhone側で着信音を設定する(*´▽`)

忘れないためにここにメモしておきますw
ちなみにこれはMacでの場合です。
Windowsでも似たような感じだと思います。
右クリックの操作でできると思う。

だいたい20秒くらいで、曲によっては切り方がうまいこと
ループしたときに自然な感じにもできるから
違和感なく切りたいと思ってしまい、思わず時間を忘れてやってたら
友達がうちに来て、気の抜けた部屋を見せることになってしまい
ました。

ということで、明日ももうちょっと着信音作っておくかな。