生死の分かれ目というのは本当に考えられないことが起こりますね。
人間の努力とか、意識で出来るものではないことが。
この記事も、そのような典型例ですね。
今日の太陽
夕方になったお散歩道にはつつじのそばに桜の花びらが風に舞って
春はお花が次次変わりながら楽しませてくれます
桜もあっという間、ツツジもいつのまにか満開に、
この頃抗菌効果があるということではちみつが人気ですね
私も日頃非加熱の物を愛用して満足していましたが
一昨日ジャラハニーというのを教えてもらいそれを試させて頂きま
はちみつの中ではマヌカハニーが一番良いように聞いてましたが試
でも消化器官、腸には速攻性と確実な効果を感じました
コロナの菌にも効きそうですね
ご来店の方には今のところ試食できるぶんだけ残ってます
蜂蜜という感じではなくてあっさりし過ぎて甘さもあまり感じませ
でもお通じは自慢するほどよかったんですがこの蜂蜜を飲んでまだ
今日で二日目になりますが、
排毒が大事ですから私は気に入りました
昨日スプーン一杯飲んで今日もヨーグルトにスプーン一杯入れただ
でした
何でも自分に合うかどうかは試さないと分かりませんね
これを持って来てく来てくださった方は
私と考え方と好みがよく合うのです
この方から教えて頂いたもので今までハズレはありませんでした
またこれから使った後のご報告しますね
このちらしによれば市販の99.9%は天然ハチミツではないと書かれてました。
ハチの巣、そのままの形してました。
今日の気功教室の方から頂いた自作タマネギ。
これだけおいしいのは初めてでした。
お仕事もあり、お忙しい中お食事にも気をつけられ、お一人での菜園。
畑から抜いたばかりの貴重なタマネギを半分スライスして春菊と混ぜてサラダで頂き今夜のディナーは最高でした。メインのはずの生ホタテも形無し。
私との約束は1個だけとなっていましたが、2個あっても食べたら感謝ばかりでした。
作物は作られる方の波動も関係しますね。
安心して生食出来るものの少ない現在私にとっては毎日の食材探しは少々時間を占めます。
今日の方はまだ、入会も浅くていらっしゃいますが、すでに気功は経験お有りでした。
それもあるとは思いますが気功の感性が優れていらっしゃるのは自作食べ物のおかげかもしれないと思いました。
私などより、ずっと健康に留意され、知ったかぶりしてする私の情報などは、とっくにご存じなこともあり,私のように病気して健康に目覚めたのとは大違いです。
だからこそ、気の感性が豊かなのだと感じました。
波動は自分を包み込むものとすべて同調いたしますね。体が喜ぶものを食べれば栄養剤もかなわない効能をもたらすかもですね。
今日の方もおっしゃってましたが、調理の匂いがした時にそれをおいしく感じるか、そうでないかが体の中身を現すのに似てますね。
おいしいと思う方はその匂いがするお料理がお好みですが、そうじゃないと思う方からみれば、それは理解できないものです。
それが個々の持つ波動の違いで、波動が合わないことは心が嫌がることになり、それは気力をそぐことになりますね。
心が嫌がることは病気の元だと思いますので、合わない波動はさらりと受け流し、固執しない癖をつけるのがいいですね。
わかってても出来ない、という方は気功をお試しください。
固執してたのが何だったのか・・・忘れてしまいますよ。( ^)o(^ )
タマネギ半個も入れたのに、春菊が多いみたいにみえますね。
辛みはなく、甘くさえありました。
可愛いチューリップちゃん達みんなと一緒で嬉しそう。