まず含み損大分減っていたメルカリがまた下落

続いてゆうちょ銀行が決算から下落

更に優待目当てでホールドしてた小林洋行が下げ止まらず今や一番の癌となってます

積立でちょっとずつ増やして含み益だった自動車株も円高の煽りで大幅下落

挙句唯一大幅含み益だった開発株が親の株手放しにより大暴落 

10万切るところまで減ってた含み損がご覧の有様

・・・

幸い一時期下がりまくってたインデックスの方がリバってから更に上昇続けてるお陰で心の平穏は保ててますが正直日本個別株はもう懲り懲りです

ある程度したら全部手放そう。仕事忙しくなるからスイング出来ねえし当面は優待と配当で放置しとこうと考えたのが甘かったわ