こんにちは。

新家さおりです。
 
 
新しい教科書を受け取りました。
まずは、新しい教科書に名前を記入。
 
 
「うっかりすると、前のクラス、番号を書きそうになるー!!」
 
 
新しいクラス、番号を口にしながら、なんだか、楽しそう♬
とりあえず名前記入で終了かな、、と思ったら、漢字ドリルを始めました!!
 
 
 
新しいドリルと新しい教科書。
汚れないように、机をきれいに。
書き取りも丁寧に慎重に、、
 
 
「今度の先生は元気な字が好きなんかな?
花丸つけてくれるんかな?」
 
 
漢字ドリルは漢字を覚えるだけではないのですね。
先生の好きな字のタイプも把握しないといけないのね。
久々の漢字ドリル。
いつもは文句タラタラの漢字ドリル。
初日は黙々と3ページ進めていました。(翌日から1ページになったYO)
 
 
他にも宿題いろいろあります。
理科、図工、家庭科、社会など、
どの教科も先生からのアドバイスつき。
息子は、面白そう♪、と食いついた。
先生、ほんまにすごいです。
 

 
自分の身近なことと学びがリンクしてると、イメージしやすくなる。
今までの学びをつなげて予想をたてることができる。
興味出てくると知りたくて、調べてみたくなる。
もっともっと知りたくなる。
新たな実験してみたり、自分から教科書を読んだりする(笑)
 
 
 
 
 
理科の実験で、冷蔵庫の庫内が暗いのを初めて知った息子。
自分の目で確かめたくなったようです。
 
 


 
私のスマホで、冷蔵庫内を録画。
真っ暗なことを確認して大喜び!!
 
 
気になったら、知りたい気持ちは止められなーい!!
自分の出来る範囲で、なんとかしようとするもんだ。
好奇心は人を動かす原動力なのですね。
 
 
今日も息子はマインクラフトに本気で取り組んでいるようです。
やってみたけど、、見てるよりはるかに難しい。
プログラミングなどを覚えてくれたら、疎い母は助かる。
まだ、そんな気はないようですが、、
がんばれ、息子!!
母は応援してるぞ!!