今日から学校再開音符
 
私は新しいお勉強の初日でした。
 
 
ひふみコーチング 
保護者・教育者向け講座 
 
講師は村上桃香(モカさん)さんラブラブ
 
病み上がりではないけれども、モカさんからの問いかけに対する自分の反応が3テンポぐらい遅くてびっくりしてしまった・・・・。
 
 
息子は今年10歳になります。
彼が自分で考え、自分に寄り添い、そして自分の力を最大限発揮できることを願ってる。
ひふみコーチングを彼の引き出しのひとつに(私の引き出しにも)加えることができれば、それはきっと大きな力になるだろうと思い、受講することを決めました。
 
 
 
学んできたアドラーの勇気づけと共通する部分もいろいろありました。
 
丸レッドお互いが尊敬し信頼しあう関係を築くこと
丸レッド人にはそれぞれ独自の価値観がある
丸レッド相手の関心に関心を持つこと
丸レッド今あることに目を向けるということ
丸レッドできないことがあっても人としての価値は変わらない


 
人としての価値は決してかわらない
 
 
うまくいってるところも、いってないところもどっちも自分。
どんな自分でも大丈夫グッ

 
今回一番印象に残ったのは、苦手なものを伸ばす関わり方と得意なものを伸ばす関わりのお話でした。
どっちがいい悪いではないな・・・と、感じました。
苦手を克服することがすっごいモチベーションアップにつながることもあるだろうし・・・
得意を伸ばすことで苦手だったこともレベルアップできるかもしれない。
或いは苦手はそのまま苦手のままかもしれない。
(コーチングでは得意をのばすお手伝いをします)
 
 
お互いがそれぞれの苦手を補える関係になると社会は大きな円になりますね、というモカさんの言葉を聞いてほんまにそうやな~って思った。
 
 
私の不得意分野を得意とする人がいる。
私の得意分野を不得意とする人もいる。
 
全部をひとりじめすることないんやな・・・(足りないとこだらけやからできひんけどニヤニヤ)
 
 
最後にひふみコーチングを実践しました。
 
1  2  3
 
久しぶりのコーチング、すっごく楽しかった。
普段、息子の話をきくことはなかなか大変なのだけれど・・・・
お話きくことが、私は好きなんだなって再確認できたことがうれしかったです。
 
息子へのひふみコーチングが宿題いのしし
色を活用するのだけど、思わぬ展開になりそうでそれはそれで楽しみでもある・・ニヒヒ
 
モカさんからインド人のお話を聞いて、お昼はカレーを食べました。
カレーの壺、うま~いカレー
 
 
 
 
次回は2週間後・・・・
 
 
 

 

また皆さんとご一緒に学べるのが楽しみですハート

 


星モカさん1月〜3月

ひふみコーチング日程ですよ!



https://ameblo.jp/sankau1975/entry-12433837705.html