ツーリングの思い出 | 秦野陽光園

秦野陽光園

なんとかなるでしょをモットーにブログはじめました

今日は調子がいいですよーどんどん載せましょう。

 

なんせ明日は休みなもんで( ´∀` )

 

息抜き記事です。

 

過去にバイクツーリングで逗子方面に行ったときに寄った食堂です。

 

結構有名だと思います。

 

ゆうき食堂 ですー。

 

え、知らない?

 

 

左上のメニューが、なんだっけ?忘れました。

 

右上はカツオを揚げてますね。

 

もちろん魚もおいしいですが、なんといってもご飯大盛の量ですね。

 

 

どしーん!ばーん!

 

これはもう昔話でよく見るご飯ですね。呉服屋の主人が食べているアレですよ。

 

これを食べた後バイクに乗ったら満腹すぎてフラフラです。

 

危ないね。

 

今はなかなか外出自体が難しいですが、以前のようにこういうところに気軽に行けるように

 

なれるといいですね。

 

 

 

また違う日に富士吉田方面に行ったときにうどんを食べました。

 

 

麺が太めの4色ボールペンぐらいあるもんだから

 

とにかくあごが疲れます。

 

でも味は最高です。

 

初めて食べるもので、一口目でどれぐらい口に入れていいのかわからず

 

ズズッと勢いよく吸い込んだら案の定です。

 

詰まりましたノドに。うどんがすっぽりジャストフィットです。

 

(あ、これが俺のノドの限界値ね)と思いながら、必死に飲み込もうとしましたが

 

4色ボールペンは微動だにせず。(妻、子供たち、ごめん)という思いが一瞬頭をよぎります。

 

でもあまりに静かに詰まっていたので、一緒に行っていた友達は全く気付かず。

 

10秒ほどもがいて、なんとか自分の指で引っこ抜いて助かりました。

 

どうか皆様も富士吉田のうどんを食べるときはお気をつけて。

 

ではよい週末を。