第36回実朝祭り 4年振り開催に賑わう ふるさと公園 | 秦野山形県人のブログ

秦野山形県人のブログ

神奈川県秦野における 山形県出身者の望郷活動

山形望郷心と秦野愛郷心 ふるさと心の絆を目指して

おらだのふるさどは 山形から 秦野から 心から 

そして「福と徳を山ほど積む」ふるさと恩返し行動を

  コロナ禍明け 4年振りに第36回源実朝祭りが開催された。

以前は、自治会や民生委員等の立場で担当持ち場があり、全体を見ることが少なかったが、今回はフリーの立場で、富士山も呼んでる中で全貌を楽しむことが出来た。

 特に、①多くの知人との出逢い。②源実朝公を祀る金剛寺。③実朝公御首塚周辺での和歌やお茶野点等など、そして広場での稚児行列中心のイベント数々・・・。

  こんな実朝祭りをご覧下さい。 秦野市ふるさと公園にて

 

如何ですか~ 4年振りの開催に多少の難点もあったが、楽しく出来たのも お大黒様の福の支援のお陰でしょうか~ねえ大黒様~

 

大黒様は 何時でも何処でも誰にでも

    いつまでもいつまでもお達者で~

と いっぱいの福を振る舞っておりました~

 

         さくらんぼゲロビッキプレスリー