はだか色の裏側

はだか色の裏側

世界一周写真展『はだか色』を裏側から発信します。当日以降はQRコード等と連携して写真それぞれのシーンの裏話をお送りしますのでチェックお願いします:D
是非会場でシーンごとどっぷりつかってみてください。

                   11/2~11/7
          @ 梅田(中崎町)世界一周写真展&カフェ

          『はだか色』

を開催します!!
旅行に興味がある人、世界に興味がある人、写真に興味がある人、
そんなものには興味がない!そんな人も是非「はだか色」に話しに来て下さい。


『はだか色』の開催の詳細はコチラ!!



     ■■■ 初めての方はまずこちらの記事をどうぞ ■■■

1. 『はだか色』って?
       ー 写真展のタイトルからテーマについての話です。
2. 理由よーへいしゅーへい
       ー それぞれの視点から写真展をする理由を語ってみました。
3. 世界一周のきっかけよーへいしゅーへい
       ー 2人の世界一周のきっかけの話。



>>> その他詳しくはこちら(ホームページ)     >>>Follow us on Twitter!! :D ↓

はだか色
$はだか色

Amebaでブログを始めよう!
はだか色が終了して、もうどれくらいやろう。
2週間弱経ちました。

今でも思い出したらなんか身体の中がほっこりと暖かくなるんが分かります。
たくさんメッセージやリプライをくれる人がいました。
たくさんのワクワクさんやドキドキさんが暴れて行ってくれた痕跡です。
ありがとう。


そんなはだか色の報告をしたいと思います。
随分たっちゃったな。ゴメンなさい!!


総動員数:240~250名

うわっ。
ぼくら当初、200名くらいきてくれたらいいね。って目標立ててました。
それをどーんと超えてくれてくれました。
みんな来てくれてありがとう。

そのうち200名弱の方が腰を落ち着けて注文してくれました。
まこっちゃんのコーヒーとかを飲んで行って、
とーるちゃんのバナナチップスを食して行ってくれました。


ちなみにとーるちゃんのバナナチップスの売り上げ数。
なんと...

110袋!!!

うひょーい!!すげえよ。
写真展後も追加注文が続いているようです。
素敵な活動の一端になれてたらめちゃくちゃ嬉しです。
問い合わせが多いのでリンクを載せておきますね。

こちらののフェアトレードショップKapwa からご購入頂けます。




そして、一番大事なこと。
みんなに公言していたことを報告させて下さい。

「写真展と本の期間中にでた利益を全額、
カンボジアのスナダイクマエ孤児院に寄附します」


っていう宣言。

正直、今回の写真展、赤字でもしゃあないなって思ってた部分もあって、
でもできたら決して多くはないけど1万円でも寄附したいなって思ってました。

結果、11/2~11/7の期間中で出た利益...


4万2255円!!



ヨーヘー君と2人でただただ、受話器越しに
スゲーーーーー!!
って叫んでました。

(ぼくたちの心意気に賛同してくれたkapwaのとーるちゃんからも
バナナチップス1袋につき、売り上げの1割を寄附していただけました。
そんなん最高、素敵!!ありがとう。上記にはその分も含まれています。)


「カンボジアの子が1人でも笑顔になればいいな。」
って合い言葉みたいに言うてた。

正直これっぽちの寄附が何か世界を変えるとは思ってない。
だれかの笑顔を作れるとかそんな大それたこと思ってない。

でも...確かなことがあって。

よーへいくんが本の中に綴ってた言葉で、
全く同じ言葉をぼくも自分の中でめちゃくちゃ大事にしてた言葉があります。
どこで聞いたのか覚えてないし、いつから大事にしてるか分からん言葉。

『動けば変わる』



って1文。
解釈はそれぞれ違うやろうけど:D


ぼくらが世界で見て来たことにできることをどんな形であれ”今”、動くこと。
それが必ず、自分達のなかで大きく変わるきっかけになる。

「自分が変われば、世界は変わる。」
そう思ってます。
実際自分の中で変わったことを実感してて、決意したことがひとつできました。





はだか色で見たみんなの笑顔。

カンボジアの子供たちに届いたらいいな。

笑顔はきっと一種の伝染病やから。

あっこにみんなが置いて行ってくれた、

夢とか、ドキドキとか、ワクワクとかそんなものが

この小さな4万円に詰まって届いてくれるといいな。






あらためまして、みなさま。
素敵な空気をおいて行ってくれて作って行ってくれて
来てくれて、ぼくたちの「~してみたい」に来てくれて。

心を込めてもう一度だけ、





ありがとう。







「はだか色」写真展&カフェ編はとりあえずここで一旦章を終えたいと思います。
でも実は次の章、「はだか色」の写真展&カフェ編ではないことも考えてます。

ここでできた繋がりが広がって深まっていけたらいいなって思ってる、次章。
また楽しみにしててよ。



そのときはまた「はだか色」のブログも更新していきます!
なんでお気に入りから消さないでよ笑。


今後の2人の動向は、
それぞれのブログやツイッターでフォローしてあげて下さい:D


よーへい:”have the wonderful world” (ブログ)
       @yoheitahara1986 (ツイッター)


しゅーへい:”地球はでべそだ” (ブログ)
        @ssdd18   (ツイッター)




タハラヨーヘイ
カワモトシューヘイ




みんなへ 愛を込めて。