お豆ちゃん通信~初節句~


こどもの日だよ!
裸電球の息子、豆電球は初節句だから、
親戚やじいちゃんばあちゃんが集まって、
ドドーンとお祝いしてもらっちゃった。

よかったね、お豆!
裸電球のお母さんが、
手作りでカブトも作ってくれたよ!





これのSってあります?

「いや~、初節句なんでね」
「さようでございますか」

「おばあちゃんに作ってもらったんですよ」
「お客様、大変お似合いですよ」

「サイズ合ってますか?」
「すぐ大きくなりますので」




妻の弟に被せる

いいね!
東京から駆けつけてくれた甲斐があったね!
まさか、被せられるんだから。

大きく育つよきっと!




友達が書いてくれた!

家族ぐるみでワイワイする友達が、
プレゼントしてくれたよ!

さすが書家!
うれしい!

この字のように
大きく伸び伸び育って欲しいな。





ケーキもたくさん

ご馳走は、手巻き寿司。
もちろん、酔っ払って、撮り忘れ。

魚屋さんの友達に、
わがまま言って、すごいの作ってもらってさ。
それをワイワイまきまきさ。

鯉のぼりの形をしたケーキなんてあるんだね。
LEDのお父さんが買ってくれたよ。



みんなでメッセージ

裸電球のお母さんのサプライズ。

現役の保母さんなんだけど、
急遽はじまる、折り紙教室。


幅広い年齢層、
上は80代まで、みんな一緒に習うよ。

「はい、ここまでできてますか~」
「角を上に合わせますよ~」

作ったカブトの裏にメッセージを書いて。
これはいい思い出になるね。



アンパンマン

何も見ないで書いたら、
「泥人形」みたいになったよ。

裸電球パパは、
人に囲まれて育って欲しい、と書いたよ。
人を想える人。

そんな感じ!




楽しい初節句

カメラを向けると、
親指を立てて、パシャ!

ナイスガイか!!

豆電球、よかったね!
お父さんもうれしいよ。




HADAKA DENKYU




面白かった、参考になったという方は是非!
ここをクリックしてください!
孫パワーってすごいよ、孫パワー!お祝いもらう時に、「お父さんの飲み代じゃないからね」って怒られたYo!