百人屋台 国文屋(仙台市青葉区国分町)

名物は全部食べたい。
そりゃそうさ、なかなか来れないもんね。
調べたらさ、いい店があったんだ!

地元の人にも人気だってんだから嬉しいね~。
いざ国分町!



ああ、ワクワクするね!!

旭川のさんろく街もさ、
こういうゲートあったらいいのに!!
ツインピラーももちろんいいんだけど、
観光客からしたら、こういうの、いいよ!!




たくさんのちょうちんがお出迎え

ホテルの人に聞いたら
なんでもB-1グランプリが大集結なんだって!
こりゃツルセコじゃん!!


店内はその名の通り屋台風

活気があってニギニギしてていいね!
これは期待も高まるわ。
観光客もいるけど、地元のサラリーマンも多い。
こういう店は失敗しないんだ!!




これが噂のメニュー


やったね、何から食べようか。
石巻は行ったんだけど、アニメと写真とって終わり。





これじゃダメだ!
石巻焼きそば食べて来なかったなんて!!
いや~助かった!



ジャーン!和風ソースがうまい!

これはもう新しい食べ物だよね。
既存の焼きそばとは比べられないよ。

出汁の風味がいいんだな!

次は厚木シロコロ!!

B級グルメの火付け役。
大好物なんだ!

表面カリッと中がジューシー!
ここの味付けもよかったな~。



豪快な一品が登場!

ネギに豚肉まいたやつ。

これをキッチンばさみで切って食べる。
めちゃくちゃ熱くてね。
フォーって叫びながら切ってやったよ!!




お通し忘れてた!

たっぷり野菜と肉味噌。
残暑で参ってたからこれぐらいがちょうどいい。




ギョウザの耳がすごいことになってる

ペラペラがカーテンになってる!
何コレすごいね!

どこに行ってもモツ煮は外せない

尿酸値があがった。
これ絶対免れないよ、発作。

いっつもこんなのばっかり食べてるし。
ビールはバカみたいに飲むし…。

せめて旭川帰ってからにして!!


HADAKA DENKYU
北海道食べ歩き ブログランキングへ