今日は久々に展示を見に行脚してきました。まずは早稲田のドラード10周年記念展。DM... 今日は久々に展示を見に行脚してきました。 まずは 早稲田のドラード10周年記念展。 DMを下さった、 カラフルパワフルで 元気をもらえる絵を描いている 加藤智子さん @atelierfolivora115 の 作品を見に行きました。 他の作家さんの作品も 様々な表現方法があって見応えありました。 建物も素敵で、 真昼間に1人でウロウロと眺めておりましたよ👀 そして三軒茶屋のLUPOPOさんへ @lupopo_cafe ご飯も兼ねて、ミニ原画展第3部を見に。 2部も3部も見て、 何故1部も行かなかったのか…と 悔しく思うほど、 同じテーマ・ 同じ大きさの枠ものを使った様々な作品が 並べられている光景は圧巻です。 そして若林まで歩き、 初めて世田谷233さんへ。 MegRu展を見に行きました。 こちらも絵画中心。 手前のBOXの方も じっくり見ようとしたところ、 雷の音が…。 早々に退散してきてしまいました💦 私は着色が苦手なので、 (やらず嫌いもあるかも…) 絵を描ける方は凄いなと思っています。 色の選択、塗り方、画材… 今日はたくさん様々な絵画を見られました✨ 充実した一日でした。 何かに生かせたら良いですね〜 hacy'sさん(@hacy0203)がシェアした投稿 - 2018年Aug月31日am1時13分PDT