2015年を振り返る | hacy's ‐羊毛遊び‐

hacy's ‐羊毛遊び‐

羊毛と布と色染め遊び

昨日、
渋谷西武での
シブヤの森のクリスマス市の作品が
帰って来まして。
無事に今年のイベント出展が終わりました。
やっと一息つけました。

この1年を振り返ります。

{1F7306F4-0A03-4C84-809C-EAFAF781D89E:01}

{8B9FE068-EB52-4F16-9622-941F3BE2D41D:01}

2月からの
*LUPOPO*cafe&galleryさんでの
委託販売開始に始まり、
そのまま
LUPOPOさんの羊毛フェルト部に入部。

3月、羊毛フェルト部展出展。

4月、elsaさんmoguさん主催の
MILKPAN da' HOME出展。

5月、HOWHOUSEさんづたいで
池袋東急ハンズさんでの
トリトブ部屋 文鳥と仲間たち出展。

7月、ca*n*owFORESTさんでの企画展、
はじめまして展と

東京ビッグサイトでの
Handmade in Japanfes2015出展。

10月、MILKPAN da' HOME vol.2出展。
初のワークショップ講師。

11月、Design Festa vol.42出展。

12月、渋谷西武での
シブヤの森のクリスマス市と

LUPOPOさんでの
THEげっ歯類展出展。

9個のイベント出展と
2件の委託先に納品。

自分で自分の首を絞めるようなことも
ありましたが、
なんとか乗り切りました。

お誘いの声を掛けられる事も多くなり、
とてもありがたく、
嬉しい事です。


ディスプレイ能力が低いから…
人見知りだから…
うまくしゃべれないから…

と、避けていた
イベント出展をするようになり、
この作品制作と出展の世界の
関わり方が変わって来ました。

ディスプレイの仕方も
什器を駆使して、
見られるものになって来ました。

作家さん方と話して、
情報交換したり
同じイベント出展ならば
ご挨拶に伺ったり。
イベントや委託のお店を見に行ったり。

去年の今ごろは、
こんな1年になった私を
想像していないだろうな~と
思います。

来年も、更に進みます!
新しい世界を見られるよう
制作していきます!

野外のイベント出展してみたい
個展開いてみたい
委託先の開拓をしたい

まだまだ世界は広がるはず。


この一年、大変お世話になりました。

こんな拙い文章のブログを
最後までご覧頂き、
ありがとうございます。

来年もよろしくお願いいたします!