デザインフェスタvol.42に出展してきました。
場所は4階のK-271。
大きな通りからちょいと入れば着く
良い場所。
私の苦手なディスプレイ、
今回はなかなかの出来で
満足しております

テーブルをレンタルする際、
物怖じして、
大きさは90×60cmサイズにしました。
小さいよなぁ…と思っていましたが、
しかし、始めてみると
周りとのバランス、
ディスプレイ、
今回の作品数、
全てがちょうど良かったなぁと。
案外、これもアリだと感じました。
今後も同じような形になりそうだな~
初お披露目で、
ディスプレイに役立っていて嬉しいー!
実は…
開場前にアクシデントがありまして、
30分ほど遅れての販売開始でした。
その間にお立ち寄り下さった方々、
大変申し訳ございません!
7月のHMJでも手伝ってくれたTちゃんと
始まってから、2時間くらいは
バタバタな状態で。
ブース前で待っていて下さった方、
(本当に失礼しました…泣
こちらの方は、後ほど娘さんと
また来て下さいました。)
7月のHMJでも来て下さった方、
委託先などで、以前購入された方、
一目惚れ…!とお迎え下さった方、
即決でお迎え下さった方、
○○はないんですか⁉︎と
既に旅立ってしまったものや
その日持って来ていないシリーズものを
ご指名していた方、
あと、
大学時の友達や職場で知り合った方、
委託先などで知り合った作家さん方や
お会いするのははじめましてな方、
たくさんの方がブースに来てくださいました。
私も出かけていたりしたので、
ブースでお会い出来なかった方
本当にすいません、
ありがとうございます

作品たちは
やはり絶大なる人気なのか、
スズメ・エナガは
気付いたら
皆旅立っておりました。
あと目玉焼き?ブローチ小も。
目玉焼き?ブローチや
あんよシリーズは一羽残して
全て旅立ち。
落ち着いた時間帯には、
持って来ていた
羊毛フェルトと針と土台(あんよブローチ)で
実演販売?というか制作してました。
土台を
2つしか持って来ていなかったので
次回(あるのか?)はもっと持っていこう…!
ニワトリあんよと
スズメあんよを作りました。
その2点もしばらくしたら旅立ちました

最後に…
作家さんにご挨拶や
自分の買い物もしてきましたよ~♪
お迎えしたのはこちら!
麓の花さんのブローチ
トキシル・ハさんのイヤリング
くろすけさんのペンギン消しゴムはんこ
くろすけさんの先輩さんのペンギン
ごとうまゆみさんの小鳥
pixelariumさんの鬼ブローチ
最後の最後に…
今回、
久しぶりのデザフェス参加でしたが
たくさんの方にお会い出来て
楽しかったです‼︎
反省点は多々ありましたが
参加出来て良かった~!
また機会がありましたら、
参加したいです^ ^
皆様、ありがとうございました!