おはようございます!
店長です。
昨日までは、仕事として渡航してたのでそちらの7日間はデソーニョブログを見てください👍
Vol.10まで書いたので、連続小説のような雰囲気で読んでくれたら面白いと思います。
さて、
なんでこちらの個人ブログで、
またハプニングという題名でブログを上げているかというと、、、
前回のフランス研修に続き、今回も帰り道でトラブルが起きたからです😱😱😱
フィンランド🇫🇮に一泊するハメになりました。
事の発端はフィンランドはヘルシンキ空港にて。
リガからヘルシンキまでは順調。
ゆらゆら揺れるプロペラ機に酔いながら、ヘルシンキに無事到着しました。
その後は2時間後にドーハ行きのフライトに乗るスケジュールでした。
ゲート前で徳さんと話をしたり、ボーッとしたりしながら待っていると、
いつまでたってもゲートが開きません😅
なんか飛行機の翼あたりを、メカニックの人達がこちょこちょ。
カーズみたいな良くわからん車に1人、1台乗って来て飛行機の下に集合して、完全にアテレコですが「これはもうどうしようもないやん」っていう会議をして、、
そこから数時間後、、、
カウンターに呼ばれて、ホテルを案内してされました。
一泊確定です😢😢
空港直結で良いホテルなので、「いいなぁ」なんて声もあると思いますが、ハプニングだし、周りはオールイングリッシュ。
果てしなく疲れるんです🥺
早く帰りたい、、、
そして、就寝し、朝を迎えました。
とりあえずフライトは13時って言ってたのに、さっき話しかけてきた白人の方の情報によると9P.M。
21:00ですね😩
今は現地時間で朝の9:00。
他のフライトに案内が無ければこのまま地獄の12時間待ちです。😨
そんな恐怖に怯えながら、今はチェックアウトまでベッドでゆっくりしています。。。
もはや日本にどうやって帰るのかイメージは湧きませんが、徳さんの英語パワーにおんぶにだっこで帰りたいと思います😓
※おしゃれの最先端では、ソファはこの向き、、、
○窮地に立たされ完全にリスニングが向上してきたたかと









