店長です!
今日はタカゴト👍
突然ですが、あなたには、理想のチーム像はありますか?
チームだったら、なんでもいいです、
地元の友達だったり、
職場の仲間だったり、
所属しているチームだったり、、、
そこに理想のチーム像はありますか?
僕にはあります。
僕の理想のチーム像、、
簡潔に言うと、
「殴り合えて、抱き合える関係」
がチーム全体で起こっている事が理想的。
例を挙げるなら湘北高校バスケットボール部。
まぁ画像で言うと、こんな感じ。笑
これはもうスラムダンクの伝説のシーンですが、
解説すると、漫画で言えば、30巻以上歪みあってきた2人が目的を達成して喜びが溢れ、ハイタッチするシーン。。
めちゃくちゃ仲悪かったのに、、
目標を達成した時はハイタッチ。
これぞ、究極だと僕は思います。
仲が良いとは、何を指すかって、喧嘩しない事、つまり仲良しこよしではありません。
時には厳しい事も言ってくれる。
時には励まし合える。
そんな関係が本当の仲が良いだと僕は思います。
でも、、、
これ以上言ったら相手が怒るかな?
だから、不満はあるけど辞めておこう。
僕はこう思ってる!
けど伝えてしまっても良いのだろうか。
こんな葛藤がチームの中、個人の中で起きてる事はとても多いと思います。
最初から、上手く伝えて、刺激し合って、進んでいく。
なんて器用な事は、もちろん育ってきた環境が違う人同士では上手く出来るはずもありません。
全部伝えてしまうと、
最初は揉めるし、
言いすぎて、人を傷つけてしまうかもしれません。
それでも、それを経験するから、伝え方を知るし、上手く伝えられるようになるんではないでしょうか?
さらには、関係が崩れそうになった時の為に、僕はリーダーとしていると思っています。
ただ、喧嘩してるからってお互いに謝らせていませんか?
関係が崩れない様に、バランス取ってとりあえず火種を消してませんか?
その行為と同時に、経験を奪っているという自覚を持って欲しいなぁと僕は思います。
まぁこれも圧倒的個人的なチーム論で、それ以外の考えが違うとも思っていません!
ただ、僕は湘北高校バスケットボール部みたいなチームのリーダーであり、一員でいたいなぁと個人的には思います😊
仲間っていいよね👍
○この音が何度でも俺を甦らせると言いたいたかと
〒462-0007名古屋市北区如意4-150 1F
TEL 052-903-7116
✉︎ haco.de.sonho@gmail.com
《営業時間》 平日 9:00-24:00
土日祝 9:00-24:00
《定休日》 不定休
【LINE@】 お友達追加は こちら!!
お友達登録していただきますと、イベント・クリニックなどの情報が直接LINEに入ってくるので便利です(^^) そのLINEからお申込みもできます!!
〒462-0007名古屋市北区如意4-150 2F
dress passport factory
TEL 052-770-1134
✉︎ dress-passport@zj9.so-net.ne.jp
《営業時間》 平日 16:00-21:00
土日祝 14:00-20:00
《定休日》 木曜日
【LINE@】 お友達追加は こちら!!
お友達登録していただきますと、ドレパスの新作アイテムやイベントなどの情報が直接LINEに届きます!!



