あけましておめでとうございます!
みなさま今年もよろしくお願いいたします。
毎年恒例ですが、2021年の目標です。
毎年同じような感じになっていますが、引き続き、個人の成長とコミュニティ活動に力を入れていきます。
・GCPのAssociate Cloud Engineerの取得
・情報処理技術者試験の応用情報技術者試験(AP)とデータベーススペシャリスト試験(DB)の取得
⇒昨年はAWSの資格をすべてとったので、ほかの資格取得を目指します。
・英語の勉強
⇒あまり無理せず進めていきます。
・JAWS-UG札幌の運営
・JAWS-UG朝会の運営
⇒去年と同様に開催していきます(朝会は月1、札幌はもくもく会を2週に1回)。
札幌は状況によりますが、オフラインでの勉強会を開催をしたいです。
・ブログは年50本以上書く
・ITイベントで3回登壇
⇒去年がブログ40本くらいだったので、それを超えたいです。
内容はすべてAWSについてでブログ投稿や登壇をしていきます。
この先に雑誌の記事や本を書くことを目指しているので、文章力や表現力の向上につながると考えています。
いままでPythonの勉強を入れていましたが、それよりも先にやるべきことがあるので、そちらを優先します。今のところは、基礎的な技術の習得と人に説明する力が必要なので、そこに時間を使う予定です。
去年までは色々なことに手を出しすぎていて中途半端になっていたので、かなりそぎ落としました。
その代わりすべてできるようにやっていきます。