Amazon RDSの不思議な挙動について | ぼぶろぐ

ぼぶろぐ

以前は、あいらぶLinux♪というタイトルでしたが、
最近はLinux以外のことも書いているので、タイトルを変更しました。
ぼぶちゃんのぶろぐでぼぶろぐです。

こんばんは。マサルです。

 

Amazon RDSで不思議な挙動がありました。

おそらく通常の挙動じゃないと思うので、そのうち修正されるのではと思います。

 

動作としては、RDSインスタンスにIAMロールを適用して、RDSインスタンスを停止するとIAMロールが外れてしまいます。

RDSインスタンスにIAMロールを適用します。

 

この状態でRDSインスタンスを停止するとこうなります。

 

また、RDS停止中はIAMロールの適用はできません。

回避策としては、起動時に手動でIAMロールをつけなおすくらいしか見つかりませんでした。

(AWS CLIなどでスクリプトを書くとできるかもしれないですが、IAMロールのアタッチのコマンドが見つけられていないです…)