クラウドサーカス in 札幌に参加してきました!
https://peraichi.com/landing_pages/view/circus
あまり何も考えずに参加したのですが、すべてのセッションでグループディスカッションがあったのは想定外でした。私はエンジニアで会社の経営には関わっていないのですが、みなさんがどのようにしているかを聞くことによって、どのようにすれば今よりも働きやすくなるかを考えるいいきっかけとなりました。
セッション内容は以下でした。
・ 所有から共有の時代!中小企業が活躍できる時代がやってきた!
「持たない」企業のクラウド経営術
・ 売上拡大、認知度アップのためのクラウド活用術
・ 少ない人数でもここまでできるコスト削減と業務効率化を両立するクラウド活用術
いろいろなサービスを聞きましたが、私が特に印象に残っているサービスは、ニフティ株式会社のShaMo!というサービスでした。スマホのアプリで固定電話の番号が使えるサービスです。
ShaMo!
http://www.nifty.com/biz/shamo/
説明では固定電話の信頼が得られるという説明でしたが、個人的にはリモートワークで使えるのではないかと思いました。直接、ご担当の方とお話をしましたが、固定電話とアプリの連携はできないとのこと(普通に考えればできないですよね…)。
ただ、お話を聞いて家に帰る途中で、会社の固定電話もすべてスマホにすれば連携できることに気づきました。あとは、私の業務は電話をかけることのほうが多く、かけるときの通話料が若干高いので、そこだけが導入へのネックに感じました。
自分の仕事が少しでも楽になるサービスは積極的に提案していきたいと思います。