お金を頂く代わりに、何を提供できるのか | 「亭主関白に、俺はなる!」宣言(小声でね)

「亭主関白に、俺はなる!」宣言(小声でね)

子育てサラリーマンは、時間もお金も全然ない。会社でもお家でも、一生懸命頑張ってるんだけど、まわりの評価と自分の評価は、かい離するばかり…「よし!亭主関白に、俺はなる!」と心で叫んでみたものの・・・続きはブログで・・・

こんにちは。なかたに けいぞう です。


今回は、お金を頂く代わりに、何を提供できるのかというお話です。



誰でも、お金は欲しいですよね。

私もほしいです。

ただ、いきなり見ず知らずの人に、「1億円あげる」といわれてうけとるか

といえば、絶対に受け取りません。


なぜなら、必ず大きな対価を支払わなければならないことが想像できるからです。


「お金」は、あくまでモノに過ぎず、ここに「信用」があるからこそ成立しています。

この「信用」をわけもなく得られるはずはありません。


お金を稼ぐには、その額に見合ったサービスを提供する。

大きなサービスを提供するには、初めから楽していてもだめ。



ネットでの情報ビジネスであれば、

情報を仕入れ、お客様にわかりやすい形にし、提供する。

お客様との信頼関係を結ぶ。

継続して、サービスを提供し続ける。


こういったことが重要ですね。




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★ やなせけいぞうのYouTubeはコチラ↓
⇒ やなせけいぞうYouTube (チャンネル登録大歓迎です!)




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★ やなせけいぞうのフェイスブックはコチラ↓
⇒ やなせけいぞうフェイスブック (友達&フォロー大歓迎です!)







■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★ やなせけいぞうのTSUはコチラ↓
⇒ やなせけいぞうTSU (友達&フォロー大歓迎です!)