4月から高原の村に赴任しております。
こちらは年平均気温7℃。
北海道の旭川あたりと同じ気候なんだとか…
東京は夜も熱帯夜で寝苦しいと聞きますが、
こっちは夜は20℃くらいでクーラー無しで快眠です。
それで、聞くところに依れば、
「こっちはお盆過ぎたら涼しくなるぜー!もうすぐ秋の空気になるから!」
なんて言われてしまいました。
東京からすれば羨ましい限りなんでしょうが、
こっちはあっという間に冬が来てしまう!!ということです。
冬の寒さは尋常じゃないらしいです。
氷点下15℃とかもあるらしいっす。
冬でもヒートアイランドが進んだ東京生まれ東京育ちには厳し過ぎる環境。
それで、一番問題なのは、はちゅー的にはそこではない!
というのは、読者のみなさまはお分かりなのだと思います。
実は今、スピッツの「夏が終わる」という曲を聴いていて、
なんだかすごく切ない気分になりまして、
その勢いでこのブログも更新しちゃっているのですが、、、
「夏が終わる」歌詞
http://j-lyric.net/artist/a000603/l002731.html
別にスピッツの曲の歌詞がどうのこうのって話ではなく、
夏が終わるのか!って思うと、ちょっと寂しくないですか?
夏なんて、来年また来るじゃん!って思うかもしれないですが、
人生80年と考えてももう残り60回は切っているわけだし、
夏を楽しめるのは青春時代の特権じゃないですか。
ただ、俺も今年で27。
「夏だぁー!うぇーい!」ってやってられる年でもなくなってきてしまいました…
それでも、夏といえばBBQや海やら、花火大会など
若者が楽しめるイベントがたくさんありますよね!!
あと納涼船とかね(笑)
泡パーティーもか(爆)
そんで、我々若い男子たちからすると夏は薄着の女子が溜まらんですよね!
ノースリーブにショーパンの女子集団とか見ると、
勝手にそっちに視線取られますからね。
まじ、車運転してたら事故りますわ。
まぁー、この辺の話は色々ネタあるんで後日、書くとして。。。
読者のみなさまが気になっているのは、
はちゅーよ、
お前は最近、
調子はどうなんか!?
ってとこじゃないでしょうか?
「はっ?オメェーのこととかどうでもいいし。」
という声も聞こえてきそうですが、
読んでいただいている時点で、
多少は気になっているという、
強制的な解釈で話を進めさせてもらいます。
それで繰り返しになりますが、
夏と言えば、納涼船やBBQ、海などで、
女の子との出会いのシーズンでもあるし、
恋愛活動にはもってこいの季節です。
そんななか、
恋愛を科学しているはちゅーは、
ちゃんと結果を残せているのか・・・・・。
・
・・・
・・・・・
そこはご想像にお任せします。
そもそも、夏にこんなにこだわる必要あるんでしょうかね。
まー、自分でこのブログ上ではこだわってきたんですけどね。
そういえば、恋の舞台といえば、、、、、
広瀬すず、本田翼などのCMで話題となったぁ
「ぜんぶ、雪のせいだ!」
そうだ、
これからやってくる冬こそ、勝負のシーズンだ。