山西亭 | はすののブログ

はすののブログ

ブログの説明を入力します。

東新宿駅から池袋方面に明治通りを進むと、
すごく分かりにくい地下に降りる階段があって、それを降りると山西亭がある。
大衆的な中華料理店で、山西省の料理中心なので「さんせいてい」

友達の行きつけで、予約をしていったんだけど、店内はあっという間に満席。
それほど便利な場所でないのにこの人気って、と思ったんだけど
出てきたお料理を食べて納得。

何を食べても美味しいし、初めて口にする食感のものもあった。

先ずはこれ、燕麦のせいろ蒸し麺
一見内蔵系なんだけど、これがれっきとした麺で
黒酢のたれとチリソースのたれで食べる。

イメージ 1


ジャガイモを練り込んだ麺で、食感も味も初めてだった。
もちろん抜群に美味しい。

イメージ 2


干し豆腐の炒め物。
豆腐だからヘルシーなんだけど、麺のようにしっかりしていて、これも新食感。
酸辣湯の中にも入ってて、すごく美味しかった。

他にも何種類も食べて飲んで、6人でお会計したら一人2500円しない!!
うそのようなお値段。
美味しくてリーズナブルで、わざわざ食べに行く価値あり。

ここはリピート決定だ。

イメージ 3